2007.12.02

JMC作品展終了(^o^)/

H_tamago_a 2007年のJMC作品展、東京の部が終わりました。今年も「ミックスモデラーズ」でクラブ作品展に参加しましたです。3ヶ月半掛けてこさえたファントム×6機に加えて、カナックとスコーピオンを持っていきました。

Jmc_he111p_b JMC作品展の受賞作については、ここで出してもいいのかな、と思いますけど、まずはアルファさん2年連続での受賞おめでとうゴザイマス。\(^o^)/

Jmc_souya_iJmc_souya_c なお大賞は1/32のP-47D、飛燕I型丙それに1/48Bf109G-6です。それぞれ素晴らしい出来なんですが、ワタシ的にはそれよりもこのマスターズ金賞の1/350宗谷にやられました。もーどこを見てもその精密さと物語性に圧倒されます。これを1/350という小スケールでやるなんて、きっと作者の方には小人さんが付いているに違いありません。(゚〇゚;)

Jmc_e1b_b 飛行機で印象深かったのがコレ。1/72 S2F-1改造のE-1Bトレーサーです。巨大なレドームは自作したんですってよ奥さん。ワタシだったら間違いなくRVHPかマッハ2を探しますよ。手描きのマーキングも良き哉。

H_350akitsushima まーハセガワの新製品発表は、ワタシ的には洋梨ぢゃない用無しですわ。ヨンパチのドラケンなんて言われても「(゚д゚)ハァ?」的。それができるならナナニのラプたん早よ出せや( ゚Д゚)ゴルァ、とか思っちゃいますねぇ。まぁ大人の事情も判るので、質疑応答で常務を責め立てるような大人げないことはしませんでしたけどね(笑)。

 あとで社員の方とコソコソ話した限りでは、ドラケンは営業サイドからプッシュがあって、欧州方面で期待できそうなんだとか。ま、確かにこのスケールのドラケンは古のリンドバーグしかありませんから、じゅうぶん勝負できるでせう。ラプたんについてはヨンパチでは考えているが、まだ細かい部分の形状がよくわからない点などあって踏み切れないんだと。ドイツレベルのナナニを先に見てから、とか言ってました(笑)。あとF-102とF-106のリニューアルを、と言ったら「売れないでしょうねぇ」だって。否定はできませんけど・・・。orz

 あ、そうそうシークレットアイテム(違)は1/350の空母「赤城」だそうですお。

Nonstock_kitasyat_aNonstock_tmig25u_b クラブ作品展のほうは、ノンストックの本田さん(HNです念のため)の痛車とかトリトリさんのMiG-25Uとか。

Obs_tmiragef1cr_aObs_cs199_b オービーズのtakiさんのミラージュF.1CRとか、青井さんのアビアCS199とか。


 自分のファントム6機も、ここらで1機づつ晒しておきませう。(^o^)

Vf11マクドネルダグラスF-4BファントムII
アメリカ海軍CVW-17/VF-11
(空母フォレスタル搭載)所属機
CVW-17司令官(CAG)機
(AA100/152965、1973年5月)
使用キット:ハセガワ1/72
「KA3 マクドネルダグラスF-4B/NファントムII」
使用デカール:エアロマスターデカール
「72-191 Phancy Phantoms Pt.VI」

Vf14マクドネルダグラスF-4BファントムII
アメリカ海軍CVW-1/VF-14
(空母フランクリン・D.ルーズベルト搭載)所属機
CVW-1司令官(CAG)機
(AB100/149448、1964年1月)
使用キット:ハセガワ1/72
「00796 F-4BファントムII“VF-14トップハッターズ”」

Vf21マクドネルダグラスF-4JファントムII
アメリカ海軍CVW-2/VF-21
(空母レインジャー搭載)
CVW-2司令官(CAG)機
(NE200/158378、1979年2月)
使用キット:ハセガワ1/72
「KA1 マクドネルダグラスF-4JファントムII」

Vf31マクドネルダグラスF-4JファントムII
アメリカ海軍CVW-3/VF-31
(空母サラトガ搭載)所属
VF-31隊長機
(AC101/157293、1977年)
使用キット:ハセガワ1/72
「00858 F-4JファントムII“VF-31トムキャッターズ”」

Vf32マクドネルダグラスF-4BファントムII
アメリカ海軍CVW-1/VF-32
(空母ジョン・F.ケネディ搭載)所属機
CVW-1司令官(CAG)機
(AB200/152972、1975年)
使用キット:ハセガワ1/72
「KA3 マクドネルダグラスF-4B/NファントムII」
使用デカール:CAMデカール
「72-006 F-4B VF-32&VF-84」

Vf33マクドネルダグラスF-4JファントムII
アメリカ海軍CVW-7/VF-33
(空母ドワイト・D.アイゼンハワー搭載)所属機
CVW-7司令官(CAG)機
(AG200/155532、1978年5月)
使用キット:ハセガワ1/72
「00855 F-4JファントムII“CAGバード”」

M_t_me262_a 最後に、「ミックスモデラーズ」にゲスト参加して下さった、マイミクのタカタカマルさんの1/32Me262で〆させていただきすお。本当にどうもありがとうゴザイマシタ。m(_ _)m

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2007.11.29

できたどー!【速報】(ハセガワ1/72F-4海軍型(1)その13)

F4navyver_1_26_ いよいよファントム’sもラストスパート。月曜日にキャノピーのマスキングを剥がし、火曜日にキャノピーフレームなど細かい修正点をちまちまと直し、そして本日ついに完成と相成りました!\(^o^)/

 各機ごとの写真は、今週末のJMCモデラーズクラブ展示会が終わったら撮りませう(あるいはJMCの会場で撮ったモノで代用する鴨)。てことで、あとはコレをオカモチに詰めるだけです(それが結構な手間なんですが)。作品カードは今日、仕事の合間を見て会社で作ってしまいました(笑)。今年のJMC展示会には、このファントム×6とカナック&スコーピオンを持っていくことにします。カナックもスコーピオンもかなりデカイので(F-15よりデカイのよ)、入れる箱を探さなきゃです。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2007.11.25

いよいよクライマックスへ!(ハセガワ1/72F-4海軍型(1)その12)

F4navyver_1_23_ 月曜日(19日)にあんよが生えました。これで心おきなくデカール貼りに突入できるようになりました。

F4navyver_1_24g_ てことで、今日までに6機分のデカール貼りが終わりましたよ。手前左からVF-11(B)、VF-14(B)、VF-21(J)、VF-31(J)、後列左からVF-32(B)、VF-33(J)でゴザイマス。各機ごとの写真はコチラに貼ってあります。Blog! Modelersさんで盛り上がってる「ファントムIIまつり」に乗っからせていただいてますよ。(*´∀`*)

 てことで、去年に引き続いて「ミックスモデラーズ」で参加するJMC東京のモデラーズクラブ展示会まであと5日、この分ならよほどの取り返しの付かない事態が起きない限りは間に合うでせう。ぼちぼち作品カードを作り始めますかね。(^^)v

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.18

塗装ほぼ終わり(^o^)(ハセガワ1/72F-4海軍型(1)その11)

F4navyver_1_20_ 月曜の晩までに全機の上面塗装が終わりました。こうしてみるとなかなか壮観だったり。ただ、機首レドームなどのツヤ有り黒を先に塗っておくべきだったかな、と。

F4navyver_1_21_ まぁそんなわけで、各機ごとの細かい部分の塗りも、エアブラシでやる分は終わりました。このあとは筆塗りで、エアブラシ塗装の修正も兼ねてちまちま塗っていきます。

F4navyver_1_22_ てことでそのちまちま作業もほぼ終わり、今度はスミ入れです。動翼と穴ぼこにだけ黒を入れます。スミの入っていないスパローランチャーにはミサイルが付くので無問題です。今日はこれから出掛けますし、帰りが遅いことが予想されますのでたぶん今週末はここまででせう。汚し? そんなもんはやりません。やりませんったらやりません。せっかくキレイに塗ったのに、汚しちゃったら可哀想ぢゃないですか。(*´∀`*) ←本当は面倒なだけ

 スミ入れが終わったらあんよを付けて、そしたらいよいよデカール貼りですお。o(^-^)o ワクワク

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2007.11.11

上面塗装いきたいんだけど・・・(ハセガワ1/72F-4海軍型(1)その10)

F4navyver_1_19_ 先週はいろいろ大変でしたが、なんとか下面の白を吹き終わって今日までにマスキングも終わりました。機体ごとに細かい塗りが違うので、この段階までくると各機ごとのマーキングの再確認にけっこう時間がかかります。でもそれがまた楽しいんですけどね。(*´∀`*)

 てことで、今日はまだまだ時間があるので、いよいよ上面のガルグレーを吹こうかな、と思ったらなんとまぁ、雨が降ってきましたよ奥さん! これぢゃ吹けませんがな。天気予報では雨なんて言ってなかったのにのにのにぃ・・・_| ̄|○

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.04

全体塗装開始だす(ハセガワ1/72F-4海軍型(1)その9)

F4navyver_1_16a_F4navyver_1_17_ 先週分のご報告でつ。ベースホワイトを吹いて全体塗装の開始です。去年の今ごろ作っていたRF-4B×7の場合は、この後下面の白を吹いたんですが、今年は趣向を変えて無塗装部の銀を先に吹くことにしました。てことで胴体尾部と水平尾翼にメタリック2色を吹いてマスキング。この順番だと水平尾翼のマスキングがめっちゃしづらいということを思い知りました(笑)。

F4navyver_1_18_ てことで、木曜までに水平尾翼全機分と1機の下面にだけ白を吹きました。残り5機の下面は今週のうちに吹きませう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.10.27

下ごしらえ完了(ハセガワ1/72F-4海軍型(1)その8)

F4navyver_1_15_ 昨日突然発生した台風のおかげで今日は大雨。おかげで心おきなく引きこもりまして(笑)、ファントム6機の下ごしらえがついに終了。キャノピーも所定の位置に付きまして、インテークベーンも水平尾翼も整形が終わりまして、いよいよ全体塗装に掛かろうかというトコロであります。ここまでの進捗状況は概ね予定通りなんですが、はたして残り1ヶ月強で全機完成まで持っていけるのか!?

 さて、大雨も峠を越えたことですし、今夜はこのあとベースホワイトを吹くべきか否か。湿気は当然残ってますからねぇ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.10.24

カフェレオMAS第3弾「ベトナム航空戦」を組んでみた

 カフェレオの『JWing監修ミリタリー・エアクラフトシリーズ第3弾“ベトナム航空戦”』が先週16日に発売されまして。5機種それぞれ2色のバリエーション+シクレといういつもの内容で(細かい内容はリンク先をご覧あれ)、今回のカラバリはほとんどマーキング違いだけなので(MiG-21は垂直尾翼を変えてサブタイプも変えてますが)各機種1個づつ揃えばおkおk、としちゃいました。てことで、イエローサブマリン溝ノ口店の店頭で3個(もちろん1個はイエサブ限定バージョン)買ったら幸いダブらなかったので、あとはヤフオクで揃えてしまいました。

Jwings3_a_ で、ファントム量産の合間にまず手を付けたのがF-5Aの南ベトナム空軍バージョン。組み立ては正直言って経験者でないと辛いかも。接着剤も必須です。南ベトナム空軍に供与されたF-5Aは、機首側面の空中給油ブロープを付けないような気もするんですが、勢いで付けちゃいました(笑)。で、出来上がったモノをエフトイズの『アクロチームコレクション2』のF-5Eと並べてみたのがこの写真です。なんかF-5Aのほうがボリュームあるように見えるのは気のせいでせうか? カフェレオスタンダード(笑)のぼってりした塗りのせいもあるのかも知れませんが。

F4navyver_1_14_ ということで、ファントムはキャノピーのマスキングが終わりました。いやーキツかった(笑)。ヘッドルーペ買うぞ。orz

 ・・・しかしカッティングマットが汚いなぁ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007.10.21

士の字ほぼ終了(ハセガワ1/72F-4海軍型(1)その7)

 昨夜は新橋で飲み会。新橋に出たのは何年ぶりでしたかね~。札幌に住んでいるnif者・由鷹が仕事で上京してきているので、由鷹、なぢりん、みほりんとワタシの4人で4時間半飲んでました。あ、いやその時間飲みっぱなしというわけではないですよ(笑)。

F4navyver_1_13_ さてファントム。先週は地味な作業に終始したので、大変さと細かさと面倒さの割に見栄えが変わりません。先週日曜に士の字にした6機それぞれについて、接合部にはみ出した瞬着をリューターで削り落としてからペーパー掛けしてスジボリを再生し、リューターで削りすぎたり段差が残っていたりする部分にパテを拾う、ということを月曜から毎日1機づつこなしてました。1機について1時間半くらいかかるので1日1機が精一杯でしたよ。

 それも今日で終わったので(昨日は時間がなくて6機目が全部終わりませんでした)、明日から(てか今日これから)いよいよ鬱行程・キャノピーのマスキングに掛かります。(´・ω・`)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.10.14

士の字開始(ハセガワ1/72F-4海軍型(1)その6)

 書くネタはそれしかないのか? と問われればハイと答えるしかないKWATでゴザイマスこんばんわ。「週刊ファントムを作る」第6号でゴザイマス。(^◇^;)

F4navyver_1_11_ 先週火曜から金曜にかけてやったこと。機首と胴体後部を結合、胴体を1本にしました。先に機首パーツの左右にインテークパーツを付けてから後部胴体と結合するのですが、あちこち辻褄を合わせようとしてかえって段差が増したようにも思います。ここは何度組んでも酷い段差ができるんですよね~。(´・ω・`)

 それはともかくまずは合わせ目を瞬着で固めて、はみ出した瞬着をいったんペーパー掛けして落としてから、段差を消すべく改めてポリパテを塗りたくりました。2日間置いたあと、土曜日の夜(昼間は出勤だったのでホビーショーに行けなかったよ(´・ω・`))になってまたペーパー掛けしてパテ盛り部分を馴らして、埋まった&消えたスジボリを掘り直しました。ここまで終わらせてようやく胴体と主翼が結合され士の字になります。胴体と主翼の結合はほぼ全てを瞬着でやっているので、そのままどんどん先に進んでもいいのですが、まぁとりあえず6機の進捗を揃えてみたいとか思ったりして。(^^ゞ

F4navyver_1_12_ ポリパテを付けている時に、クリヤーパーツが入った「週刊ファントムを作る」第7号が届いたので(届いてないって(^◇^;))、さっそく風防の平面部を薄~いクリヤーブルーで塗っておきました。なお2機分のウインドシールドが切りはずされているのは、ここでネタに使ったからです。このあとはみ出したクリヤーブルーを薄め液で落としたら、最大の鬱行程『マスキング』に掛かります。あー('A`)マンドクセ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

制作記:スペシャルホビー1/72 CASA C212アビオカー ウェブログ・ココログ関連 カメラ・写真 ツイッター ニュース ハワイ旅行 パソコン・インターネット フネ ペット マスコミ批評 中朝韓 制作記:1/72 複座型ハリアー 制作記:Aモデル1/72 Yak-15 制作記:Aモデル1/72 Yak-9P 制作記:KP1/72 Z-37Aチェメラック 制作記:LS1/144 P-3Cオライオン 制作記:MPM&スペシャルホビー1/72 HA-200&HA-220 制作記:PST&ΩK1/72 ソ連軍トラック 制作記:アオシマ1/12 クラリオン・カラオケニューライン 制作記:アオシマ1/6 パイオニア・ランナウェイSK-900 制作記:アオシマ1/72 OH-1(1) 制作記:アオシマ1/72 陸上自衛隊 資材運搬車 制作記:アオシマ1/72航空自衛隊パトリオットPAC-3発射機 制作記:アオシマ&フジミ1/72 3-1/2トントラック 制作記:アオハーゲンHO ハウス「エルケ」 制作記:イタレリ(ビレク)1/72 Il-28ビーグル 制作記:イタレリ1/72 AB212 制作記:イタレリ1/72 HRS-1 制作記:エアフィックス1/72 F-86F-30セイバー 制作記:エアフィックス1/76 ベッドフォードMK 4トントラック 制作記:エレール1/72 A32Aランセン 制作記:カフェレオ1/144 R4D-6まなづる 制作記:ガビア1/72 L410ターボレット 制作記:サイバーホビー1/72 ミーティアF.1&F.3 制作記:スペシャルホビー1/72 YP-59エアラコメット 制作記:スペシャルホビー1/72 ドルニエDo27 制作記:スペシャルホビー&エアフィックス1/72 スピットファイアPR.19/F.21/22 制作記:スーパーモデル1/72 MB.339K 制作記:ズベズダ&KP1/72 Mi-8/-17“HIP” 制作記:ソード1/72 T2V-1シースター 制作記:タミヤ1/72 F4D-1スカイレイ 制作記:タミヤ1/72 飛燕I型丁 制作記:タミヤ・ハセガワ・アカデミー・キネティック・エッシー1/72 F-16B/C/D 制作記:トランペッター1/144 A-50メインステイ 制作記:トランペッター1/144 F-86F旭光 制作記:ドイツレベル1/144 CL600チャレンジャー604 制作記:ドイツレベル1/72改造 ミラージュIIIEA 制作記:ドラゴン1/144 UH-60Aブラックホーク 制作記:ハセガワ&イタレリ1/72 A-10AサンダーボルトII 制作記:ハセガワ&モノグラム&スケールウイングス1/72スカイレイダー 制作記:ハセガワ(ズベズダ)1/72 Su-47ふるくーと 制作記:ハセガワ/ドイツレベル/ローンスター1/72 YF-16/YF-16A/F-16XL 制作記:ハセガワ1/48 BIJr.&T-3Jr. 制作記:ハセガワ1/72 AH-1S陸上自衛隊 制作記:ハセガワ1/72 F-14Aトムキャット(1) 制作記:ハセガワ1/72 F-15Jイーグル(1) 制作記:ハセガワ1/72 F-16ADF(AMI) 制作記:ハセガワ1/72 F-18ホーネット 制作記:ハセガワ1/72 F6F-5Kヘルキャット 制作記:ハセガワ1/72 RF-4BファントムII 制作記:ハセガワ1/72 S-3バイキング(1) 制作記:ハセガワ1/72 Su-35プロトタイプ 制作記:ハセガワ1/72 アビアS-92 制作記:ハセガワ1/72 ファントム海兵隊型(1) 制作記:ハセガワ1/72 ファントム海軍型(1) 制作記:ハセガワ1/72 ファントム海軍型(2) 制作記:ハセガワ1/72 ファントム海軍型(3) 制作記:ハセガワ1/72 ファントム空軍型(1) 制作記:ハセガワ1/72 モスキートFB Mk.VI 制作記:ハセガワ1/72 三菱F-2A/B 制作記:ハセガワ1/72 英仏ジャギュア 制作記:ハセガワ1/72改造 NC.900 制作記:ハセガワ タマゴファントム 制作記:ハセガワモノグラム1/72 F-89Dスコーピオン 制作記:ハセガワ&ドイツレベル1/72 トーネードIDS/ECR/ADV 制作記:ハセガワ&レベル1/72 F-101A/B/RF-101Cヴードゥー 制作記:ファインモールド1/72 空自ファントム① 制作記:ファーラーN ガスタンク 制作記:フジミ1/72 1/2トントラック(警務隊仕様) 制作記:フジミ1/72 F7U-3カットラス 制作記:フジミ1/72 きさらぎ号(九八直協) 制作記:フジミ1/72 スピットファイアF.Mk.14E 制作記:フジミ1/72 中島 C6N1 艦上偵察機 彩雲11型 制作記:フジミ1/72航空自衛隊 軽装甲機動車 制作記:プラッツ1/72 MQ-1Aプレデター 制作記:プラッツ1/72F-15J(1) 制作記:ホビークラフトカナダ1/72 CF-100カナックMk.5 制作記:ホビークラフトカナダ1/72 DHC-2ビーバー 制作記:ホビーボス1/72 F-38Lライトニング 制作記:ホビーボス1/72 ズリンZ-42M 制作記:ホビーボス1/72 ラファールC(1) 制作記:ミニクラフト1/144 R4D-5 制作記:モノグラム1/72 F-105D/F/Gサンダーチーフ 制作記:レベル&フジミ1/72 シーキング 制作記:レベル1/72 A109K2 制作記:レベル1/72 EC135T1 制作記:レベル&エレール1/144 E-2Cホークアイ 制作記:レベル&マッチ1/72 ハンター 制作記:レベル+ミニクラフト1/144 E-3Aセントリー 制作記:南西流通企画1/72 DHC-6ツインオッター 制作記:技MIX1/144 P-3Cオライオン 制作記:河合商会1/60 駄菓子屋 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 模型 模型展示会 経済・政治・国際 静岡ホビーショー 飛行機 食玩