2011.11.18

できたどー!(ハセガワ1/72アビアS-92 その2)

S92_02a_ ベースホワイトを吹いてラプロスで均したら全体塗装。今回はクレオスのSM01番「スーパーファインシルバー」を選択。とにかくキレイに吹くことを心がけます。
 

S92_02b_ 充分に乾燥させたら動翼にスミ入れをして、脚を付けて自立させます。あらら、右翼正面が透けてますな。白の下地に白っぽい仕上がりになる銀色を吹いたので判りにくいのですわ。次は下地を黒っぽい色にしやう。(´・ω・`)

S92_02c_ 右翼(上下面とも透けてました(^^ゞ)に銀色を吹いて、再度スミ入れ完了。いよいよデカール貼りに掛かります。同様に全面銀にしたミーティアF.3の時はクリヤー掛けをしませんでしたが、今回はやるのでデカールのトリミングをしっかりと。ハセガワ様のデカールはニス部分が多いので、これを怠るとクリヤーを掛けたあとでニス部分が目立ちすぎるのです。

S92_02d_ デカール貼りも終盤になって、国籍マークが割れました(泣)。左翼下面だったのが不幸中の幸い。あとでタッチアップしときましょ。
 
 

S92_02e_ ということでデカール貼り終了。この上からフラットクリヤーを掛けるわけですが、この段階でデカールの文字のうち胴体の「P」「0」の中を抜くのを怠ってしまったんですなー。(~。~;)
 

S92_02f1_S92_02f2_S92_02f3_S92_02f4_ ということで完成。フラットクリヤーを掛けたので全体的に草臥れた感じになったように思えるんですが、「P」「0」の中のニスを抜かなかったのが丸判り(走召木亥火暴)。直に見るとそんなに違和感はないんですけど、写真だと実によく判ってしまいます。今さら直せないのでちかたないね。(~。~;)

R0018021 まぁなんにせよ、ハセガワ様のキットはなんだかんだといっても作りやすいですよ。このアビアも特に集中してやってたわけでもないのに20日間くらいで完成まで持ち込めました。てことで、これも明日明後日のJMC付録展示会に持っていきます。(^^)v

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.11.13

ツバメさんじゃないよ(ハセガワ1/72アビアS-92 その1)

 中華キットでちょいとガッカリしたんで、お次の初期ジェット機シリーズは我が国が誇るハセガワ様のキットで行かむとぞ思ふ。(`・ω・´)

S92_00_ ということで取り出しましたるはこれ、ハセガワ1/72のアビアS-92、WWII後のチェコスロバキアで生産されたジェット戦闘機です。キットのタイトルが「Me262」となってますが、きっとこれはハセガワ様が何か勘違いしたのでせう。(゚∀゚)

S92_01a_ コクピット内はクレオス116番「RLM66ブラックグレー」が指定されています。WWIIドイツ機なんて作らないワタシがそんな色持ってるわけがありません。何かで代替できないか、ツイッターで聞いたりしていろいろ調べた結果、クレオスの301番「グレーFS36081」で代替できることが判明。これなら持ってるのでさっそく塗りたくって計器盤のデカール貼ってパカパカ組み立ててサクッと胴体が形になりました。ハセガワ様はやっぱ作りやすいなー。。・゚・(ノ∀`)・゚・。

S92_01b_ 機首の錘は3gという指示がありますが、念には念を入れて1号ナス錘を3本(≒11.25g)押し込んで瞬着でガッチリと固定。これで尻餅をつく心配はない…はず。
 

S92_01c1_S92_01c2_ 機首のガンパネルをくっつけて、主翼とエンジンナセルを組んで、水平尾翼と合わせて胴体に仮組み。作りやすいキットは作業も早いですなー(笑)。主翼と胴体の合わせ目は、下面にちょっと大きな段差ができるようですが、なにこのくらい簡イに比べれば無いに等しいですな。(゚∀゚)

S92_01d1_S92_01d2_ てことで時は一気に一週間以上進み十の字に。少々の合いの悪さなど、スペホビのキットを作った後だとちぃとも苦になりませんね。エンジンナセル内の合わせ目は消せないので放置。ナセル前端部分が別パーツになってるといいんですがねー。

S92_01e1_ このキットは胴体パーツが単座/複座両方に対応できるようになっているので、単座型の場合は第3風防のパーツが後席のフタを兼ねているわけなんですが、そのせいでコクピット後部のパーツをその中に付けるというパーツ割りになってます。どうにもこれがいまひとつピンときませんでな。中に入るパーツを付けてみたら前傾姿勢になってしまったらしくちょっと出っぱったので、削ってみたら削りすぎました(爆)。いったん外して延ばしランナーで誤魔化します(汗

S92_01e2_ まぁなんとか誤魔化せるような気がしますがどんなもんでしょ? それはそうと、コクピット前部には射撃照準器(Revi16Bでしたっけ)が付いてるはずなんですが、キットには計器盤に基部らしきものがモールドされてるだけで反射板のパーツがありません。これは目立つのでテキトーに透明プラ板を立てておきませう。

S92_01f_ ガラス部分のマスキングはセロテープの細切りでやりました。なんつーか、小さすぎてやりにくいですな。第1風防を胴体に取り付けて、機内色のクレオス301番を塗ったら中央の第2風防をマスキングゾルで仮止め。あとはエンジンナセル内にティッシュを詰め込んだら全体塗装に掛かれます。

1343207_Avias92 インストのマーキング指定2種のうち、塗装例(2)の『V-33』は、プラハの軍事歴史博物館に現存する『V-34』と同じく全面がクレオス60番「RLM02グレー」と指示されているのですが、この展示機の写真を見る限り脚柱はRLM66っぽいんですよね。ついでにこの機体、エンジン前面のコーンが赤になってます(インストの指示はどちらの塗装例も銀)。また、塗装例(1)の『PL-01』は全面銀ですが、この機体は飛行せず教材として使われていたらしいです。マーキング的には機首の赤い矢印が魅力的ですが、飛んでないってのはなんともなぁ。とはいえ、エンジン前面のコーンはインストの指示通りに銀で塗ってしまっています。エンジンナセルの開口部が狭くて筆が入りそうにないので、今さら塗り直せません。『PL-01』でいきませう。(`・ω・´)

S92_01g_ この辺で小物の処理。上で書いた通り『PL-01』にするので、ハセガワ様のインストに従ってクレオス8番のシルバーを缶スプレーで(笑)。

 とかいいつつ、JMC東京の展示会まであと1週間切ってます(爆)。なんとか間に合わせたいところですが、はてさて。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

制作記:スペシャルホビー1/72 CASA C212アビオカー ウェブログ・ココログ関連 カメラ・写真 ツイッター ニュース ハワイ旅行 パソコン・インターネット フネ ペット マスコミ批評 中朝韓 制作記:1/72 複座型ハリアー 制作記:Aモデル1/72 Yak-15 制作記:Aモデル1/72 Yak-9P 制作記:KP1/72 Z-37Aチェメラック 制作記:LS1/144 P-3Cオライオン 制作記:MPM&スペシャルホビー1/72 HA-200&HA-220 制作記:PST&ΩK1/72 ソ連軍トラック 制作記:アオシマ1/12 クラリオン・カラオケニューライン 制作記:アオシマ1/6 パイオニア・ランナウェイSK-900 制作記:アオシマ1/72 OH-1(1) 制作記:アオシマ1/72 陸上自衛隊 資材運搬車 制作記:アオシマ1/72航空自衛隊パトリオットPAC-3発射機 制作記:アオシマ&フジミ1/72 3-1/2トントラック 制作記:アオハーゲンHO ハウス「エルケ」 制作記:イタレリ(ビレク)1/72 Il-28ビーグル 制作記:イタレリ1/72 AB212 制作記:イタレリ1/72 HRS-1 制作記:エアフィックス1/72 F-86F-30セイバー 制作記:エアフィックス1/76 ベッドフォードMK 4トントラック 制作記:エレール1/72 A32Aランセン 制作記:カフェレオ1/144 R4D-6まなづる 制作記:ガビア1/72 L410ターボレット 制作記:サイバーホビー1/72 ミーティアF.1&F.3 制作記:スペシャルホビー1/72 YP-59エアラコメット 制作記:スペシャルホビー1/72 ドルニエDo27 制作記:スペシャルホビー&エアフィックス1/72 スピットファイアPR.19/F.21/22 制作記:スーパーモデル1/72 MB.339K 制作記:ズベズダ&KP1/72 Mi-8/-17“HIP” 制作記:ソード1/72 T2V-1シースター 制作記:タミヤ1/72 F4D-1スカイレイ 制作記:タミヤ1/72 飛燕I型丁 制作記:タミヤ・ハセガワ・アカデミー・キネティック・エッシー1/72 F-16B/C/D 制作記:トランペッター1/144 A-50メインステイ 制作記:トランペッター1/144 F-86F旭光 制作記:ドイツレベル1/144 CL600チャレンジャー604 制作記:ドイツレベル1/72改造 ミラージュIIIEA 制作記:ドラゴン1/144 UH-60Aブラックホーク 制作記:ハセガワ&イタレリ1/72 A-10AサンダーボルトII 制作記:ハセガワ&モノグラム&スケールウイングス1/72スカイレイダー 制作記:ハセガワ(ズベズダ)1/72 Su-47ふるくーと 制作記:ハセガワ/ドイツレベル/ローンスター1/72 YF-16/YF-16A/F-16XL 制作記:ハセガワ1/48 BIJr.&T-3Jr. 制作記:ハセガワ1/72 AH-1S陸上自衛隊 制作記:ハセガワ1/72 F-14Aトムキャット(1) 制作記:ハセガワ1/72 F-15Jイーグル(1) 制作記:ハセガワ1/72 F-16ADF(AMI) 制作記:ハセガワ1/72 F-18ホーネット 制作記:ハセガワ1/72 F6F-5Kヘルキャット 制作記:ハセガワ1/72 RF-4BファントムII 制作記:ハセガワ1/72 S-3バイキング(1) 制作記:ハセガワ1/72 Su-35プロトタイプ 制作記:ハセガワ1/72 アビアS-92 制作記:ハセガワ1/72 ファントム海兵隊型(1) 制作記:ハセガワ1/72 ファントム海軍型(1) 制作記:ハセガワ1/72 ファントム海軍型(2) 制作記:ハセガワ1/72 ファントム海軍型(3) 制作記:ハセガワ1/72 ファントム空軍型(1) 制作記:ハセガワ1/72 モスキートFB Mk.VI 制作記:ハセガワ1/72 三菱F-2A/B 制作記:ハセガワ1/72 英仏ジャギュア 制作記:ハセガワ1/72改造 NC.900 制作記:ハセガワ タマゴファントム 制作記:ハセガワモノグラム1/72 F-89Dスコーピオン 制作記:ハセガワ&ドイツレベル1/72 トーネードIDS/ECR/ADV 制作記:ハセガワ&レベル1/72 F-101A/B/RF-101Cヴードゥー 制作記:ファインモールド1/72 空自ファントム① 制作記:ファーラーN ガスタンク 制作記:フジミ1/72 1/2トントラック(警務隊仕様) 制作記:フジミ1/72 F7U-3カットラス 制作記:フジミ1/72 きさらぎ号(九八直協) 制作記:フジミ1/72 スピットファイアF.Mk.14E 制作記:フジミ1/72 中島 C6N1 艦上偵察機 彩雲11型 制作記:フジミ1/72航空自衛隊 軽装甲機動車 制作記:プラッツ1/72 MQ-1Aプレデター 制作記:プラッツ1/72F-15J(1) 制作記:ホビークラフトカナダ1/72 CF-100カナックMk.5 制作記:ホビークラフトカナダ1/72 DHC-2ビーバー 制作記:ホビーボス1/72 F-38Lライトニング 制作記:ホビーボス1/72 ズリンZ-42M 制作記:ホビーボス1/72 ラファールC(1) 制作記:ミニクラフト1/144 R4D-5 制作記:モノグラム1/72 F-105D/F/Gサンダーチーフ 制作記:レベル&フジミ1/72 シーキング 制作記:レベル1/72 A109K2 制作記:レベル1/72 EC135T1 制作記:レベル&エレール1/144 E-2Cホークアイ 制作記:レベル&マッチ1/72 ハンター 制作記:レベル+ミニクラフト1/144 E-3Aセントリー 制作記:南西流通企画1/72 DHC-6ツインオッター 制作記:技MIX1/144 P-3Cオライオン 制作記:河合商会1/60 駄菓子屋 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 模型 模型展示会 経済・政治・国際 静岡ホビーショー 飛行機 食玩