これで一件落着にするな
@nifty:NEWS@nifty:東武事故で踏切係員を起訴(共同通信)
東京都足立区の東武伊勢崎線竹ノ塚駅踏切で女性4人が電車にはねられ死傷した事故で、東京地検は5日、電車が接近していたのに手動式遮断機を上げたなどとして、業務上過失致死傷罪で竹ノ塚駅踏切保安係小松完治容疑者(52)=千葉県野田市=を起訴した。小松被告は警視庁捜査一課の調べに「通行人をたくさん渡らせるため以前からやっていた」と供述。社内規定に違反して解除していた。
極論してしまえば小松氏はババを引いたに過ぎません。『社内規定に違反して解除していた』ことは事故の引き金であって原因ではありません。この事故は起こるべくして起こったのです。この事故は立体交差にするという抜本的な事故防止策を採らずに、以前から社内規定に違反して手動で遮断機を上げ下げしていたことを黙認していた東武鉄道と竹ノ塚駅、立体化の話を具体化できなかった足立区や東京都、竹ノ塚駅周辺の地元商店街など関わっている全ての団体に責任があります。『事故調査=犯人探し』ではありません。もし小松氏の起訴をもって事故調査が終わったとするのなら、事故は必ずまた起こります。抜本的な事故対策が早急に行なわれることを祈ります。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- エライ地震があったようで(2005.07.24)
- ニュースネタいろいろ(2005.06.10)
- 今さら言われても・・・(2005.05.18)
- 目的不明・・・(2005.05.12)
- 警察とマスゴミによる“犯人探し”(2005.04.26)
コメント
事故現場に住んでいる住民の立場から言わせてもらえれば、この踏切の立体交差は不可能に近いです。両側が発展し過ぎてしまい、道路の幅もかなり狭いので交通量を抜本的に直して一方通行でも構わない状態にしない限り。まぁ、たった50m位左右に駅と歩道橋があり、それを渡れば踏切関係ないはずなのに、その手間を惜しむのが今の日本人なんでしょうか。昔からこの踏切を渡ってきた者にとってはああいう開け方は「当たり前」でしたし、それでも免許無い私ですら左右を見て渡ってましたがねぇ。正直、なんで起きたのか分からなかった事故でした。(それが事故の元なんでしょうけど(^_^;))
投稿: みほり | 2005.04.06 02:19 午後
実際問題として歩道橋を渡るってのはけっこう面倒に感じますよ。それに若いウチはまだしもお年寄りや体の不自由な方にとっては歩道橋はキツイでせう。確かに渡る人が1歩踏み出す前に左右を確認してれば事故は起こらなかったかもしれませんが、その時はそれでよかったとしてもいつかは必ず事故は起こったと思います。それに渡る人に安全確認を任せるのであればそもそも踏切に遮断機はいりません。
道路を上に上げる(下を掘るという手もある)のが難しいのであれば、鉄道を上に上げるか下に潜らせるしかないでせう。亡くなった方もいるのにそのままで放置することは許されることではありません。周囲が発展しすぎたから立体化はできません、なんて言えるわけもないでせう。
とまぁ、踏切がひとつもない(30何年か前はありましたが)ので踏切事故の起こりようのない、東急田園都市線沿線の住人はそう思うのでした。(^◇^;)
投稿: KWAT@ジャギュア中 | 2005.04.07 10:13 午後