また人権擁護法案が動き出した
Yahoo!ニュース - 共同通信 - 6月上旬の提出目指す 人権法案で与党懇話会
与党人権問題等懇話会(座長・古賀誠自民党元幹事長)は30日午後、国会内で会合を開き、自民党内の調整が難航している人権擁護法案について、今国会成立を図るため反対派との協議を進め、6月上旬に国会提出するとの方針で一致した。
反対派が求めている「人権擁護委員」の国籍を制限する条項の盛り込みについては、これまで否定的だった公明党の冬柴鉄三幹事長が国会審議を通じ「必要があれば(政府案を)修正する」との考えを表明した。柔軟姿勢を示すことで、反対派の歩み寄りを促す狙いがあるとみられる。「表現の自由」を侵害する恐れがあると指摘されている「メディア規制条項」は当初方針通り「凍結」とすることを確認した。
(共同通信) - 5月30日19時47分更新
Yahoo!ニュース - フジテレビ系 - 与党人権問題懇話会 人権擁護法案について今国会での成立を目指すことを再確認
与党の人権問題懇話会は30日午後、国会内で会合を開き、自民党内で調整が難航している人権擁護法案について、今国会に提出し、成立を目指すことをあらためて確認した。
この中で、自民党人権問題調査会長の古賀 誠元幹事長は、人権擁護法案をめぐる党内の調整について、与謝野政調会長と反対派議員との協議を受け、自らが与謝野氏と最終調整を行う考えを示した。
自民党側は、6月の早い段階で総務会での了承を得たい考えで、法案を今国会に提出し、成立を図ることを重ねて確認した。
メディア規制の凍結については、原案のままとすることで一致した。
また、人権擁護委員には日本国籍が必要だとする、いわゆる「国籍条項」については、法律の条文は変えずに、運用で外国人を選ばないようにする方針を確認した。[30日21時27分更新]
Sankei Web 政治 国籍条項盛り込み調整へ 人権擁護法案で自民(05/31 02:00)
自民党は30日、今国会提出をめぐり党内調整が難航している政府の人権擁護法案について、人権侵害を調査する「人権擁護委員」選任にあたって国籍を制限する「国籍条項」を盛り込む方向で調整に入った。同法案に反対する同党議員の「真の人権擁護を考える懇談会」(平沼赳夫会長)が(1)人権擁護委員は「市町村議会選の選挙権を有する住民」とし、日本国籍に限定(2)「メディア規制条項」は削除-などを柱にした修正案を作成。関係者によると、平沼氏らが30日夜、与謝野馨政調会長に会い、修正案を説明。与謝野氏は国籍条項を受け入れる考えを表明した。
一方、推進派の与党人権問題等懇話会(座長・古賀誠自民党元幹事長)は同日の会合で同法案を6月上旬に国会提出する方針で一致した。同懇話会は、国籍条項を設けず政府案のままの提出を確認しており、調整にはなお曲折が予想される。
修正案はまた、人権救済機関として設置される「人権委員会」は出頭要請や立ち入り検査などが可能で、権限が強大すぎるとしてこれらの規定を削除。明確ではないと批判があった人権侵害の定義は、「憲法の保障する権利および自由を違法に侵害する行為」とした。
これに対し、同懇話会の会合では、「表現の自由」を侵害する恐れがあると指摘されているメディア規制条項は削除せず、「凍結」扱いすることを確認。ただ国籍条項について、これまで否定的だった公明党の冬柴鉄三幹事長が、国会審議を通じ「必要があれば(政府案を)修正する」との考えを表明した。
これに関連し、与謝野氏は30日、記者団に「古賀氏は国会提出について並々ならぬ決意をしている。古賀氏の努力を生かすようにしたい」と述べ、調整に全力を挙げる意向を示した。(共同)
(05/31 02:00)
各報道で内容が微妙に異なりますが、現時点では最終最新の報道である産経の記事が一番まとまっているようです。平沼氏を中心とする反対派の対案について与謝野政調会長に説明されたようですが、与謝野氏は国籍条項を受け入れる考えは示したもののメディア規制や人権委員会の権限などその他の部分についての考えは不明です。一方古賀氏を中心とする与党人権問題等懇話会(=推進派)はこれまで通りの政府案のままで6月上旬に国会提出することを確認していますが、国籍条項を盛り込まないと韓国に顔向けができないらしい公明党の冬柴幹事長が、その国籍条項について『国会審議を通じ「必要があれば(政府案を)修正する」』との考えを表明したりしてます。
そして与謝野氏は「古賀氏は国会提出について並々ならぬ決意をしている。古賀氏の努力を生かすようにしたい」と述べているわけなので、『政府案に国籍条項を盛り込むことで妥協すべし』となる可能性があるような気がします。
これで妥協させられたら未来に禍根を残します。この法案についてはとにかく廃案以外に選択肢はありません。反対派議員の皆様、踏みとどまってくだちい!
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 言い方って大事だよね(2005.06.28)
- よくぞ書いてくださった(2005.06.23)
- 魑魅魍魎が跋扈してますな(2005.06.22)
- かくして勝ち組と負け組の格差はますます開く(2005.06.11)
- また人権擁護法案が動き出した(2005.05.31)
コメント