あと一息(ホビクラ1/72 CF-100その8)&始めますた(ハセモノ1/72 F-89Dその1)
昨夜はウチ辺りでも台風の雨が猛威を振るっていたわけですが、その隙にデカール貼りを終わらせますた。一夜明けても、まだキットの表面から浮いているデカールがあったので(モデルデカールってけっこう頑固ね(~。~;))、ナイフでスジボリに沿って切れ目を入れてマークソフターをべとべとに塗りたくってやりました。そんなことをしつつ、お勉強をしたり(後述)掃除機をかけたりしていたら夕方になってしまったのですが、この時点でまだ雨が若干降っていたので、クリヤー掛けは明日の楽しみに取っておくことに(笑)。
てことで、手持ち無沙汰になってしまったのでやっぱし手を付けてしまいますたよスコーピオン。コクピットを作って胴体を貼り合わせて、その他貼り合わせるトコロは今日でほぼ終わり。資料はあまり持ってないので、インアクションと航フイラストレイテッド「超音速の夜明け・米空軍ジェット戦闘機」の2冊だけを頼りに作ってみようと思います。下手にググったりするとやること増えますからね(笑)。まぁ、幸いというかなんというか、このハセガワモノグラムのキット(レベル製ともいう)は出来が良いと定評がありますので、カナックほど手を入れたくなるようなトコロもないでせう。(^o^)
\(^_\)ソンナハナシハ(/_^)/コッチヘオイトイテ
で、お勉強というのはこれでして。神奈川県の秋の乙4の試験(神奈川は年2回)は9月2日なので、試しに受けてみやうかと。ウチの会社は金属塗装の工場なので、第1石油類とか第3石油類とかはけっこうな量を貯蔵してますので、この資格が要るのです。でもこの試験、理系な内容がてんこ盛りなんですよね。高校2年を最後に理系教科からおさらばしたワタシに果たして理解できるのやら。不安がイパーイですよ。(´・ω・`)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 開けました!おめでとうございます!(^^;)(2017.01.04)
- 謹賀新年2016(2016.01.01)
- あけましておめでとうございます。(2015.01.01)
- 謹賀新年(2012.01.01)
- 正月二日(2011.01.03)
「制作記:ホビークラフトカナダ1/72 CF-100カナックMk.5」カテゴリの記事
- できたどー!(ホビクラ1/72 CF-100その9)(2007.07.16)
- あと一息(ホビクラ1/72 CF-100その8)&始めますた(ハセモノ1/72 F-89Dその1)(2007.07.15)
- 模型神降臨!(`・ω・´) (ホビクラ1/72 CF-100その7)(2007.07.13)
- だいぶ端折りましたが(ホビクラ1/72 CF-100その6)(2007.07.08)
- 士の字になったお!(ホビクラ1/72 CF-100その5)(2007.07.02)
「制作記:ハセガワモノグラム1/72 F-89Dスコーピオン」カテゴリの記事
- できたどー!!(ハセモノ1/72 F-89Dその4)(2007.08.08)
- まだ3回目なのに(ハセモノ1/72 F-89Dその3)(2007.08.05)
- キットの出来がいいと早い(笑)(ハセモノ1/72 F-89Dその2)(2007.07.23)
- あと一息(ホビクラ1/72 CF-100その8)&始めますた(ハセモノ1/72 F-89Dその1)(2007.07.15)
コメント
しまいますたよスコーピオン>
KWATさん、どうやら“迎撃一本やり”に目覚めちゃいましたね(^^)
キタカントウ防空軍としては喜ばしいかぎりですう♪この勢いでF-94もお願いします。
お勉強>
日々、劣化を続けるオイラの脳細胞じゃ無理だな・・・がんばってくださいね~♪
投稿: あいぼりい | 2007.07.16 06:00 午前
F-94はキット持ってません。(゚ー゚)キッパリ ハセガワかレベルから出たら考えます。もちろんエレールやエマーのパッケ替えぢゃダメですお。(^。^;)ヨホホホ
乙4、できる範囲でがんがりまつ。(´・ω・`)
投稿: KWAT | 2007.07.16 01:57 午後
乙四でしたらそんなに難しく考える必要は無いと思いますよ。事前講習をしかり聞いておけばだいたい取れると思いますよ。私が持ってる位ですからそれに確かマークシートだったような気がするんですが・・・・だとすればそんなに難しく考えなくても良いのではないでしょうか?
F-89はやはりD型でミサイルポッド付ですかね・・・それともまさかの悪魔の対空核ミサイル搭載のJ型でしょうか・・・楽しみです。
でもこの流れで行くと対空核ミサイルつながりでF-101Bまで行くのではないかとひそかに楽しみにしています。
投稿: kaoさん | 2007.07.16 11:42 午後
確かに回答はマークシートですし、問題も5択ですから、サイコロを持っていけばきっと35問すべてに回答するのは苦でもないでせう(違 ・・・「正しいモノを選べ」だけでなく「間違っているモノを選べ」てな問題もあったりするわけで、一夜漬けのアタマにはややこしいことこの上なし。(´・ω・`)
F-89はD型ですよー。F-101Bまではいきませんよー。次はファントムですからね。(^^)
投稿: KWAT | 2007.07.17 04:48 午後
ども(^^)/
まずは、模型神降臨、オメデトさんです。
形になるとは、さすがですな(^^)
んで、予想通りにサソリさんにも手を小田氏になったと・・・〆(.. )
まぁ次は、拝火教に行く前に、せば犬が先ではなかろうかと(笑)
なんなら、アタクシの手元にあるレベルの新作(初版「千歳・小牧デカール」入り)を、おタカァ~~~~く売り渡してもヨござんすよ(爆)
> 秋の乙4の試験(神奈川は年2回)は9月2日なので、試しに受けてみやうかと。
かくいうわたくしも、よくにたじきに、しごとのつごうでうけます。
※ひらがな具合で、マンドクセ加減を五冊子あれ(笑)
私の場合は4類一石非水を扱う関係でして。
その昔は流体力学系物理学の世界(う~ん、こういう表現するとカッコイイなぁ・・・(笑))にはおりましたが、バケガクは高校でおしまい。
会社がケチってくれるので、講習会じゃなくて、試験のみだったりするので、ひとまず本を買ってきてオベンキョです。
でも、4類一石非水ってぇと、模型用塗料とか薄め液もそうなんだよなぁ・・・(^^;
投稿: J.U.タイラー | 2007.07.17 11:11 午後
ご心配なく、さぶれ犬はハセガワのナナニを持ってますお。般若マークかもしくはおねいちゃんノーズアートを貼ろうかと。*^_^*
>>乙4
我が社は業務の性格上第4類の第1と第3石油類をどさっと溜め込んでるので、乙4は必須なんですわ。幸い会社がおゼゼを出してくれるので、今日講習会の申し込みをしてきます。でも試験の1ヶ月も前(8月1日)に講習会受けて、本番まで覚えていられるか、というのが最大の問題点なので、オノレできちんと復讐ぢゃない復習しないとイカンです。
模型用のバヤイ、薄め液の類が第1石油類、塗料の類が第3石油類ってのがほとんどですな。火器ぢゃない火気にはホント気を付けないと、某作家さんのようなことになり兼ねませんお。伸ばしランナーを作る時なんか特にお気をつけて。>みなさん
投稿: KWAT | 2007.07.19 10:15 午前