« 読書録:「発作的座談会」椎名 誠・沢野 ひとし・木村 晋介・目黒 孝二 | トップページ | 2007年下総航空基地開設記念行事 »

2007.09.24

収拾がつかん…(ハセガワ1/72F-4海軍型(1)その3)

 夜遅くなると面倒になるので早めの更新をば。

F4navyver_1_06a_ この1週間の進展。まず、ミサイル・パイロン・増槽のぶら下げ物3種が終わりますた。合計24発のミサイルに帯を巻く作業はまさに修行をしている気分(笑)。またぞろ忍耐力が養えました。これで福田内閣誕生のニュースも平常心で聞けるってもんです(違

F4navyver_1_06b_ またぞろウンチク。新版ファントムの途中改修点をもうひとつ思い出しました。それがこのセンターラインの600gal増槽の断面形で、右が改修前、左が改修後です。ご覧になってお判りの通り、改修前はまるでアヒルちゃんです(爆)。困ったことに、これを忘れていて改修前のパーツで組んだ増槽にVF-31のマーキングをしてしまいました。あーもったいない。ノーマークの白い増槽は他に3本あって、中には改修後のものもあるのに。ちなみに左はVF-14のマーキングで、赤い部分は全てデカールです。

F4navyver_1_07_ 細かいモノがひとつ終わったので、次の細かいモノであるところの脚周りの塗装に移ります。とりあえずベースホワイトを吹きました。真ん中へんに、棒の右側に同じ小さなパーツがわらわらと生えている物体が突っ立っていますが、これは切ったランナーの片側に小パーツを瞬着でくっつけたものです。こうしないと洗濯バサミがいくらあっても足りません(笑)。

F4navyver_1_08_ 塗装の合間に、機首やら主翼やらの組み立てをちまちまと。機首パーツはスジボリが浅くて継ぎ目消しをすると消えてしまうので掘り直してます。これがまた細かくて大変。マーキングごとに仕様が違うので、組み立てると見えなくなる所にサブタイプとマーキングを書いて識別しています。

 さぁ、今日もこれからやりますかね。まず脚周りの白を吹いてしまいませうか。(^o^)

|

« 読書録:「発作的座談会」椎名 誠・沢野 ひとし・木村 晋介・目黒 孝二 | トップページ | 2007年下総航空基地開設記念行事 »

制作記:ハセガワ1/72 ファントム海軍型(1)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 収拾がつかん…(ハセガワ1/72F-4海軍型(1)その3):

« 読書録:「発作的座談会」椎名 誠・沢野 ひとし・木村 晋介・目黒 孝二 | トップページ | 2007年下総航空基地開設記念行事 »