2007年下総航空基地開設記念行事
割と近いのにスケジュールが合わなかったり木更津などを優先したり(爆)でなかなか行けなかった海自下総航空基地祭。今年はミク友シャドさんの誘いなどもあり、翌日の木更津や館山を放っぽって早々に行くことに決めていた。駄菓子菓子、天気は無情にも雨。それでもめげることなく0530起床、0630に家を出て宮崎台0643発の各停に乗り、溝の口で急行に乗り換えたら表参道で千代田線の常磐線直通我孫子行きに乗り換え、さらに松戸で新京成線に乗り継いで新鎌ヶ谷駅に着いたのが0823(こんなに細かく書くのは備忘録も兼ねているからである。なんせ初めて行く基地なもんで(^^ゞ)。駅前のジャスコの前のバスターミナルから無料のシャトルバスに乗って15分、0845頃に下総航空基地に到着。2時間ちょいかかるのね。フムフム(._.)¢メモメモ
小雨交じりの天気で始まった航空祭。地上展示機は7機種7機だけとチョー少ないがこれは想定の範囲内。むしろ外来機がいたことに驚いたりもして(爆)。ほかにミニバイクにハリボテを被せた“ミニP-3C”もあって走行デモを行った。なお悪天候のため、朝イチでP-3Cが飛んだ(これは天候偵察)あとの飛行展示はほとんど全て中止となったため、昼前に早々に撤収したのだが、その後で下総航空基地隊のUH-60Jが飛んだとのことであった(爆)。
なにしろ展示機がたったの7機なのでメダマもなにもないのであるが、実はワタシは第203教育航空隊が10年前に第206から第203と改称してから初めて部隊マークを見たのだった(爆)。ま、第206の時と比べて部隊を表す数字が変わっただけなのであるが。それでも、新規に配備されている機体はノーマークなので、今後は主翼端のオレンジ色以外はノーマークという寂しい事態になる可能性もあるのだった。見るなら今のうちか?('。`)ソンナァ
今年度末の海上自衛隊の大規模な組織改編で、下総航空基地隊救難飛行隊は解散することが決まっているため、航空基地祭に出るのは今年が最後である。ということで、雨を突いて飛行展示を行ったのだらうが、どうせならもっと早く飛んで欲しかったよママン。_| ̄|○
民間からは全機退役したYS-11だが自衛隊ではまだまだ現役。下総には第205教育航空隊に6機のYS-11T-Aが配備されているのだが、この日はそのうち5機の姿を確認することが出来た。なかなか全機揃って見られないんだよね、とはシャドさんの弁。まぁ、6機もあればたいてい1機くらいは整備中だったりするんだらう。
誘導路の向こうにぽつんと置かれていた陸上自衛隊第1ヘリコプター団のCH-47JAは、晴天時のプログラムで最初に行われる「落下傘降下」に使用される予定だったそうだ。早々に中止になったのだからエプロンに引っ張ってきて地上展示機にしちゃえばよかったのになぁ。特に珍しい機体というではないが、賑やかしということで。(^◇^;)
徳島から来た第202教育航空隊のTC-90は14号機。現役のうち最古に近いのではないだらうか。
市内に関宿滑空場を有する千葉県野田市はスカイレジャーが盛んで、格納庫内には野田スカイスポーツ振興会に所属するクラブが所有するULP(ウルトラライトプレーン)やジャイロプレーン、ラジコン機、また今年の鳥人間コンテストに参加した滑空機などが展示されていた。ULPなどは「飛行機の飛ばし方」を知るには格好の機体であらう。
ミニバイクにハリボテを被せた“機体”による走行チームは各地の自衛隊基地で流行っているのか(?)、下総でも「ミニP-3C」を使ったチームの走行展示を見ることが出来た。この「ミニP-3C」チーム(名前がアナウンスされたと思うのだが忘れてしまった(^^ゞ)はブルーインパルスJr.のように走行の妙技を見せるのではなく、P-3Cが行っている活動を判りやすく見せるためのもので、最初に3機編隊での走行を見せると次に『不審な潜水艦』が登場し、それを1機が追いかけて探知し魚雷を発射して撃沈する、というストーリー仕立てになっている。魚雷が迷走してなかなか命中しないのはお約束なのだらうか。(^◇^;)
会場内で偶然nif者(FMOKEIDではなくFAEROA)のTACCOさんとお会いしたのだが、TACCOさんの「オレはゲートガードが目的で来たから」の言葉がなかったら忘れるところであった。ということでゲートガードのKV-107IIA-3、B65、SNB-5、SNJ-5をじっくりと眺め回す。特にバートルやSNBはレア物で、見ないで帰っていたら地団駄踏んで悔しがっていたことであらう(笑)。TACCOさんには感謝感謝である。m(_ _)m
【地上展示機と所属部隊一覧】
【海上自衛隊】
P-3C (下総教育航空群第203教育航空隊(下総))
YS-11T-A (下総教育航空群第205教育航空隊(下総))
UH-60J (下総航空基地隊救難飛行隊(下総))
T-5 (小月教育航空群第201教育航空隊(小月))
TC-90 (徳島教育航空群第202教育航空隊(徳島))
SH-60K (第51航空隊第513飛行隊(厚木))
P-3C (下総教育航空群第203教育航空隊(下総)) ※展示機以外
YS-11T-A (下総教育航空群第205教育航空隊(下総)) ※展示機以外
【航空自衛隊】
C-1 (第2輸送航空隊第402飛行隊(入間))
【陸上自衛隊[展示機以外]】
CH-47JA(第1ヘリコプター団第2ヘリコプター隊第1飛行隊(木更津))
オマケの写真はこちら。
ゲートガードを撮り終わったら1130ごろ。雨も止みそうにないし撤収することとする。シャトルバスで新鎌ヶ谷駅まで行き、ジャスコの中で昼食を取ったあと、帰りはルートを変えて北総鉄道に乗ることにする。ちょうどやってきた都営浅草線経由京急線直通の羽田空港行きに乗り、押上で半蔵門線に乗り換える。このまま乗っていれば宮崎台に着けるのであるが、朝のルートに比べると乗り換えは1回で済む代わりに運賃は300円以上も高く付く。これは北総線が高いせいである(爆)。ちなみにこの日は神保町で途中下車して地球堂やら文華堂書店やらに寄り道したので、RTBは1530過ぎになってしまったのことよ。(^。^;)ヨホホホ
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (1)
最近のコメント