« 読書録:「零下四十一度の義経伝説」辻 真先 | トップページ | また手間の掛かるものを・・・(ガビア1/72ターボレットその1) »

2009.01.11

再開したと思ったらまた中断(ハセガワ1/72F-4海兵隊型(1)その6)

F4marincover_1_06a_ 脚周りができますた。脚カバーに貼るデカールもありますが、とりあえず今の時点ではここまでにしておきます。まだクリヤー吹きまではできませんからね。

F4marincover_1_06b_ ということで、ここまでに出来上がった小物の皆さんです。前列左からVMFA-112(F-4J)、VMFA-134(F-4S)、VMFA-122(F-4J)、VMFA-115(F-4J)、後列左からVMFAT-101(F-4J)、VMFA-122(F-4B)、VMFA-115(F-4B)です。製作中の小物はこうやって管理してるんだよ、ということで。(*´∀`*)

 で、ここでまたファントムを中断します。静岡ホビーショー合同展示会に出る、ワタシの所属サークル「Museo72」の今年のテーマが『輸送機』となったらしいので(またなんて曖昧な(^◇^;))、今からそちらのネタの仕込みに入るのです。それがまた、簡易インジェクションキットを選んでしまったので、フツーに組むだけでも手間が掛かるのですが、何しろワタシもまだ完成品にお目に掛かったことがない機種なので、完成させるのが楽しみです。詳しくは次回のエントリーで。(^o^)/

|

« 読書録:「零下四十一度の義経伝説」辻 真先 | トップページ | また手間の掛かるものを・・・(ガビア1/72ターボレットその1) »

制作記:ハセガワ1/72 ファントム海兵隊型(1)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 再開したと思ったらまた中断(ハセガワ1/72F-4海兵隊型(1)その6):

« 読書録:「零下四十一度の義経伝説」辻 真先 | トップページ | また手間の掛かるものを・・・(ガビア1/72ターボレットその1) »