天ぷら食べに新潟へ
上越・高田に美味い天ぷらを食べさせる店があるという。
店の名は「てんぷら割烹 初音」。店を仕切る2代目店主の目利きで仕入れる新鮮な日本海の魚を、揚げて、焼いて、刺身でいただく。これ最強。そして新潟といえば酒処。こちらの口コミ情報によると、地元の「千代の光」などイケるらすい。嗚呼、飲めないのが恨めしい(←クルマで行くからだ)。
なお、「初音」といってもアッチとは何の関係もない。その名前を使ったのはこっちのほうが早いし。だからネギも振らない(笑)。
・・・とまぁ前置きはこれくらいにしておいて。
連休の中日(なかび。ドラゴンズではない)、天気もまぁまぁ持ちそうなのでここらでひとつ、以前から暖めていた企画「ちょっと天ぷら食いに新潟へ」を実行に移さんとす。11月22日(「いい夫婦の日」なのにカミさんはお留守番(爆))0550ごろ出発。久々に中央道に向かいます。0630調布ICから中央道へ。高速\1,000円が効いてるのかはたまた連休の中日(なかび。ドアラではない)のせいか、けっこうな通行量です。だいたいが中央道は狭すぎ。早いトコ3車線にしてホスイと思うところですが、あの政権じゃ望み薄ですな。
途中相模湖IC付近でちょっと詰まったものの大した渋滞もなく快適ドライブ。ずんずんと山に分け入っていきます。雪を頂く山々が見えてくると「冬が近づいてるんだなぁ」と実感しますね。曇りとか雨とか言ってた天気予報もいいほうに外れて、時折青空ものぞくまずまずの天気。
0810ごろ諏訪湖SA着。事前に調べておいたお土産を購入す。長野県に足を踏み入れたのなんて何年ぶりですかね~。場所柄温泉入浴施設とかありましたが、入ったら寝ちゃうので(爆)入らず。
0930過ぎ姨捨SA着。これこれ、この眺めですがな。ここからの善光寺平の眺望が見たくて今回、中央道~長野道経由にしたのです。(^^)v
姨捨SAを出るとすぐに上信越道と合流。上越に向かって妙高高原を横切っていきます。このあたり、昨夜は雪が降った様子。路面もまだ濡れてました。
妙高SAから眺める周囲の山々。いいですなぁ、山の景色は。(*´∀`*)
妙高SAの2階にある展示室にあった、日本初のペアリフト。なんでこんなところに?
空もすっきり晴れました。一路高田を目指します。上越JCTで北陸道に入り、最初の上越ICで一般道へ。時刻にして1130ごろ。なんだかんだと調布から5時間掛かりましたね。国道18号バイパスを南下し、鴨島ICで降りて市街地に向かいます。
ちょっと時間があったので高田公園に寄り道。シンボルでもある三重櫓がそびえ立ってます。せっかくなので中に入ってみました。
内部は高田城や高田の町の歴史資料館になってました。写真は3階の展望室からの眺めです。ちなみに、左写真の左手奥の方には陸上自衛隊高田駐屯地があります。
小一時間、公園内を散策した後、いよいよ天ぷらに突入です!(゚∀゚)
高田駅前のメインストリート、本町通にお店はありました。裏手の駐車場にクルマを入れたら、いざ天ぷら!("`o')/
店に入るとカウンターの向こうに かぽう師 のお姿。板前姿が決まってます。静岡で見るモデラーの姿とは大違い(笑)。カウンター席の一番奥に座って『松セット』(刺身・天ぷら定食)を注文。かぽう師 と雑談しつつ(カウンターの向こうで天ぷら揚げてるんですよ)待つことしばし。さあ、やって来ましたよー!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
いよいよ至福の時です。天ぷらはレンコン、ししとう、茄子それにエビ、キス、アナゴ。刺身はマグロ(中トロ)、ハマチ、タイ、イカ、甘エビ。もうね、どれも (゚д゚)ウマー なわけですよ。キスやアナゴはパリッとした衣に包まれた身がとろけるよう。もうおひと方の板前さん自家製の野沢菜漬も (゚д゚)ウマー でもう大満足でございました。(●^o^●)
食べ終わるとそろそろランチタイムも終了(高田公園でぶらついてたのは、実はこのタイミングを考えたから)。ということで、新潟県で一、二を争う在庫の濃さを誇るといわれる、かぽう師の密柑山を拝見させていただくことに。手ぶらじゃアレだらうと、ウチからひとつだけ箱に詰めていった邪教集団のF-101Aをお目に掛けつつ、この膨大な密柑山を前にしばし歓談。かぽう師はナナニもヨンパチもWWII機も戦後機も宇宙物も手がけるのに、でもこれだけの在庫で済んでいるのは、よほど自制されてるんだろなー、と思いましたねい(笑)。と思ったら帰りがけに「実はあすこにも」と部屋の外で指さす方を見れば、写真の部屋に入りきらない大物キットが棚をひとつ占領してました(爆)。
ではそろそろお暇するかなー、と思っていたところに、階下からかぽう師に「駐車場のゲートが故障したから見に来てくれ」と声がかかったので、それを機に部屋を辞することに。なお写真に写っている3人のうち、一番右がかぽう師です。
あとはひたすら家路を急ぎます。高速に乗る前に給油して、上越ICから北陸道に乗ったのが1500ごろ。北陸道をいったん北上し、長岡JCTから関越道に入ります。まぁしかし、「行きは良い良い帰りは恐い」てのはまさにこの日のためにあるような言葉。まず眠い(爆)。睡眠4時間でこのドライブをやってるわけですから、眠くないわけがありません。コーヒーやお茶を飲んだりガムを噛んだりしつつ、SAごとに小休止を取ってじりじりと進みます。そして関越トンネルを抜けて群馬県に入ると、いよいよ渋滞が待ちかまえているわけです。「藤岡JCTから25km」ですってよ奥さん。('A`)ウボアー
この辺で眠さもピーク。上里SAで20分ほど仮眠を取りました。ついでにここで軽く夕食を済ませ、再び渋滞に突入。じりじりと進んで嵐山小川IC辺りでようやく渋滞を抜け、鶴ヶ島JCTから圏央道に入ります。初めて走る道なんで、できれば昼間走りたかったですねぇ。狭山PAで交通情報を見ると、中央道の調布IC先頭の渋滞が解消している様子。これはラッキー。(^^)v
そのまま圏央道を南下、八王子JCTで中央道に入り、調布ICで降りたのが2100ごろ。都合6時間、高速道路の上にいたことになりますな。その後、狛江で裏道に入るトコロを間違えて住宅街で道に迷いそうになりつつも(なにしろ久しぶりに走ったもんで(^^ゞ)、大事には至らず2140ごろ無事RTBしますた。
今回、道中のSAやPAで買い込んだお土産の数々。なんせ「いい夫婦の日」ですから(笑)。左から、チーズケーキアントルメ6号サイズ、白たい焼(おぐら、クリーム、チーズ)(以上諏訪湖SA)、市田柿ミルフィーユ、長門牧場ゴーダチーズ(以上姨捨SA)、キットカット八幡屋礒五郎一味(信州限定)、柿の種クランチ(新潟限定)(以上妙高SA)、安田牛乳生チョコレート(塩沢石打SA)、赤城高原プディングバーム(赤城高原SA)。こんなに食ったらデブまっしぐらやんけー!(゚∀゚)ア-ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!
てなわけで、かぽう師、今回は突然の訪問にも関わらず美味しい天ぷらを食べさせて頂きまして(いやそれフツーに仕事だし(笑))、また貴重な蜜柑を栽培している山を見せていただきまして、ほんとうにどうもありがとうございました。また来年の静岡でお会いしませう。(*´∀`*)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 天ぷら食べに新潟へ(2009.11.23)
- 久々に“乗り鉄”(*´∀`*)(2008.09.15)
- 夏の奥久慈紀行(笑)(2006.08.14)
- 富士山はいいですなぁ( ̄ー ̄)(2005.08.15)
コメント
コメントが遅くなっちゃいました。いまさらながらにオハヨウゴザイマス。
先般は遠いところお越しいただきホントーにありがとうございました。
短いひと時でしたが楽しゅうございました。
お土産がゴーダチーズを除いて全て甘いものってところがステキ。
それにしても、ゲートの自動機を覗き込むオイラ、だらしなすぎですね。w
投稿: かぽう | 2009.11.28 07:37 午前
先週はゴチソウサマでした。本州を縦断してでも食べたいと思わせるに充分なお味でございましたよ、天ぷらも、蜜柑も(笑)。
お土産、せめて煎餅系のひとつでも買っていけばよかったと思うのですが、あまりめぼしいモノがなく。「柿の種」は亀田でもいいし。(゚∀゚)
投稿: KWAT | 2009.11.29 01:37 午前