« 読書録:「あっ!と驚く 世界「国境」の謎」島崎 晋 | トップページ | 2009年に作ったものとか »

2009.12.21

実は密かに進んでたりする

 進んでるのは複座型ハリアーの製作でつ。このキット、もう足かけ5年も作り続けてるんですねぇ。我ながらよく続くもんだと(笑)。

 さて、何で進んでるかというと、パソコンが使えないからです(爆)。この時期の風物詩(笑)、年賀状印刷をせねばならないわけですが、MDプリンタで印刷しているので(デカール印刷以外に使う数少ない機会(笑))1枚当たり結構時間が掛かります。しかもMDらしさを出そうとフラッシュゴールドなんてものまで使っているので、さらに手間暇が掛かるわけで。そしてその間、パソコンで他のことが出来なくなってしまうのです。ネットとかやってるとパソコンがフリーズしてしまうものでしてねぇ。(~。~;)

Twoharrier_03a_ てぇことで、その間の時間を利用して機首周りや胴体のペーパー掛けを終わらせて、主翼を仮組みしてみたのがこの状態。ようやく最大の山を越えましたよ。(^^)v
 

Twoharrier_03b_ 次はいったん切り飛ばした垂直尾翼と腹ビレを再び生やしてやらねばなりませぬ。まず垂直尾翼。左がT.4Nになる1号用、右がT.52になる2号用。エレールのハリアーT.4のキットは背の高い垂直尾翼を再現しているので、背が低いままのT.4Nにはハセガワの垂直尾翼を切り貼りしてニコイチしてます。合わせ目には瞬着を盛ってゴリゴリとヤスリ掛け。ついでに分厚い後縁も薄々攻撃しちゃいます。T.52は背が高いのでキットのパーツが使えますが、前縁にモールドされたRWRアンテナのフェアリングは削り取ってやります。あとは胴体との合わせ目を平らに均したら、タボ代わりの真鍮線を差し込んでおいてやりませう。なお腹ビレのほうはキットのパーツそのままで、やはり合わせ目を均して真鍮線を差し込んでおきます。

Twoharrier_03c_ パネルラインの凸凹変換とか追加とかを終えた垂直尾翼をとりあえず立ててみた、の図。T.4Nのほうはニコイチしたパーツの合わせ目に段差ができたのでパテ盛り修正ちう。こんな調子で年内に胴体の工作が終わるといいなぁ、とか思ってたりしてますが、はてさて。

\(^_\)ソンナハナシハ(/_^)/コッチヘオイトイテ

091219 19日に久々に都内の模型屋巡りをしてきましてん。収穫はこの写真の如し。童友社のハチロクはホビーボスのイージーキットにBIのデカールを入れたもの。オリジナルのキットにもBIのデカールは入っているのであまり有り難みはなし(笑)。トラペのバジャーは中古品が2.8kほどで手に入りました。これはウレシイ。(*´∀`*)

 あとは在庫の追加(爆)。エアフィックスのホークとアカデミーのF/A-18Dは安かったのでつい(笑)。ICMのMiG-29とドイツレベルのハンターは探していたのと余所で見るより安かったので。ハンターはこのFGA.9がもうひとつ手にはいると楽できるんですけどねぇ(謎)。ICMのMiG-29は9-13(ファルクラムC)でイタレリ(9-12、ファルクラムA)とはバージョンが違います。イタレリで作ろうと思っていたペルー空軍機が9-13であることに最近気が付いたので、このキットはそちらに回そうかと。ペルー空軍機に割り当てていたイタレリのキットは、ローンスターさんのMiG-29SMT改造キット用にすることにします。

 山の右にあるのはガイアノーツのマスキングコートと毎度お馴染みパブラの椅子です。ガイアのそれは最新のマスキングゾルなので、早く使い勝手を試したいですなぁ。o(^-^)o ワクワク

 このほか、航空ファンの2010年2月号とモデルアートプロファイルのトムキャット本も入手しますた。トムキャット本はディテールアップ派には大いに役立ちそうですね。でもワタシみたいなストレートでいっぱい作る派(笑)だと宝の持ち腐れかも。(^。^;)ヨホホホ

|

« 読書録:「あっ!と驚く 世界「国境」の謎」島崎 晋 | トップページ | 2009年に作ったものとか »

模型」カテゴリの記事

制作記:1/72 複座型ハリアー」カテゴリの記事

コメント

実は複座ハリアーシリーズを楽しみにしていたりしますw

ハリアー2の複座型はそれなりになんとかなりそうなのに、
旧型ハリアーはあんなにかっちょええのに、手に入らないし><


ところで、
ハンターの泉あたりはだいたい予想していたのですが、
ファルクラムの泉も湧くんですねw

投稿: Mach0.9 | 2009.12.22 08:30 午後

 そもそもが、第2世代ハリアーだとイタレリとエアフィックスの2社から出てる複座型ですけど、第1世代ハリアーの複座型のキットはエレールのパチパチキットしかないわけで。ヤフオクなんかでも滅多に出てきませんなぁ。(´・ω・`)

 このエレールのキットは主翼端さえ切り詰めてやれば、あとはストレート組みでも遠目には良きモノに仕上がるんですよ。4個あるノズルが胴体と一体成形されていようが、脚が胴体下面から直接生えていようが、コクピット内の省略が激しかろうが、近くで見なければいいのです(笑)。そこに妥協してやらないと、ワタシみたいに無用な苦労を背負うことになるんですよ。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \

 ファルクラムの泉・・・これは奥が深いです。まずはどのキットで妥協するか、から始めないと(笑)。そういや最近イタレリのファルクラムも見掛けませんねぇ。

投稿: KWAT | 2009.12.22 08:44 午後

うっ、垢のD型忘れてた……ラッキーにも無いしなぁ。
MiG-29は、何気にラッキーにはあるんですが相変わらずの定価。
その代わり先日、絶賛回収中のホビボラファールは
返品前に確保できました。どうも翼端ランチャー破損が確実に起こっているようです。

投稿: ミクト | 2009.12.27 02:52 午前

 アカデミニダのD型、品薄ですかね。ワタシが森の里くらぶでこれ買った時には、まだ通常販売分が棚にありましたけど。正直、ホーネットはハセガワのストックを全部アカデミニダに変えたいくらいなんですが、やぱし2.5kだのするんじゃ無理です罠。(´・ω・`)

 ホビーボスのラファール、さっき行った港北NTのB'sホビーでは匂いすらしませんですた。(´・ω・`)

投稿: KWAT | 2009.12.27 11:02 午後

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 実は密かに進んでたりする:

« 読書録:「あっ!と驚く 世界「国境」の謎」島崎 晋 | トップページ | 2009年に作ったものとか »