« 7月15日のツイッターまとめ | トップページ | 7月16日~18日のツイッターまとめ »

2011.07.18

エンジンナセルを組む(スペホビ1/72エアラコメット その6)

 暑さのせいでやる気が起きない今日この頃、皆様如何お過ごしでせうか。この暑いさなかに模型なんて弄ってるのはドMに決まってますな。(゚∀゚)

Yp59_06a_ 胴体の合わせ目消しがとりあえず終わったので、次はエンジンナセルを組みます。その前にインテーク内の境界層板(いや整流板かなぁ)がまるっと無視されてるのでプラ板で自作。現物合わせで作ってるのでこの後も加工しつつ組んでいきます。

Yp59_06b1_Yp59_06b2_ というわけで、やっとこさエンジンナセル周りをくっつけました。とにかく合いが悪いのですが、ダボも何もないので一度☆★の白蓋で接着して合わせを見て、またバラして削ってから本番の接着をして瞬着を盛り盛り、という工程になりました。2枚目写真、排気口の間の胴体下面に見える細長い突起は、恐らく量産型のP-59にはある腹びれに繋がる部分なのでせう。試作型のYP-59にはないので削ってやらねばなりませぬ。

Yp59_06c_ 先に形にした(でもまだ整形はしてないけど)主翼を仮組みしてみます。全長に比して全幅が大きい機体なんですなぁ。この主翼も、胴体が落ち着いたらヤスリ掛けぢごくが待ってます。(~。~;)ウウム
 

Yp59_06d1_Yp59_06d2_ リューターと#360の耐水ペーパーを駆使して1度目のペーパー掛けを終わらせ、パテをなすりつけて2度目のペーパー掛けを待つ間に、インテークリップも取り付けてしまいました。インテークリップのパーツはそのまま付けると前傾姿勢になってしまうので、ヤスリとナイフで鉛直に近くなるように加工してあります。

 しかしこれ、インテーク周りの塗装はいささか面倒そうだなぁ。(~。~;)

|

« 7月15日のツイッターまとめ | トップページ | 7月16日~18日のツイッターまとめ »

制作記:スペシャルホビー1/72 YP-59エアラコメット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エンジンナセルを組む(スペホビ1/72エアラコメット その6):

« 7月15日のツイッターまとめ | トップページ | 7月16日~18日のツイッターまとめ »