« 7月2日のツイッターまとめ | トップページ | 読書録:「欧米掃滅」トム・クランシー&スティーヴ・ピチェニック »

2011.07.04

7月3日のツイッターまとめ

Sun, Jul 03

01:37 ヤフオクの処理終了~。落札された物10点で落札者は9人、見事にバラバラw こうなると大変なのよね。

01:37 RT @DrJohnny0626: 救急に携わる多くの医者は、病人や怪我人を助けることは決して嫌ではない。多忙や専門外なのに受け入れて助けられず、トラブルになるのが嫌なのだ。だから、マスコミが「たらい回し」の原因を医者の怠慢だと思っているなら、それは大きな間違いだ。むしろ、マスコミ自体が間接的な原因とさえ言える。

02:37 RT @3pF: 同じ手順で、関西とか離れた地方の子供達の尿を測定したら、ちゃんと有意差出るのかな。手順の妥当性の検証とか、検出器の精度の検証とかちゃんと出来てるんだろうか‥? http://togetter.com/li/156624

02:38 福島の子供達の尿から放射性セシウムが検出されたというニュースについて http://t.co/h9bX6tz グリーンピース…恐ろしい子!

03:02 こういう検証こそマスコミがやるべきことだと思うんですがね。もう日本のマスコミは与えられたことが自分たちに都合がいいと思えば、内容を検証することもなく右から左に流すだけの存在に成り下がってますな。 http://togetter.com/li/156624

03:02 ではそろそろ寝るか。0302

15:09 『私たちは、子どもの「ども」をひながなで表記しています。小さなことですが、大切なこだわりです』理由は知らねども、威張るようなことかな。もし「子供は大人の『お供』じゃないからです」とか言ったらもうね。子供は大人がいなけりゃ生きていけないんだから、だから「お供」なんだっつーの。

15:10 RT @YukoK0: 沈黙するマスゴミは同罪ですね RT @imakuniMk2: 菅首相側、北の拉致容疑者親族の周辺団体に6250万円献金 http://t.co/8wmbVaH これを問題視せず、突かないなら野党もマスメディアも首相の行為を容認したという事ですな。 #minshu #seiji

15:12 脱原発:50年の経済影響なし 東京大准教授試算 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/wyyRyK4 50年後ねぇ…・その時にはどうせこの准教授はこの世にいないんだし、そもそも半世紀後の話なんていくらでも夢語れるよね。マスコミってなんでこういうのを検証しないの?

15:14 土日の昼間の地上波の番組の貧しさは、そりゃぁヒドイもんです。バラエティの再放送かバラエティの番宣ばかり。 RT @Ebisu_don: テレビ設置したけど見る番組がない

15:19 RT @utumikeiko: お子さんが笛を吹いて犬を寝かせているのが映った。歌は「君が代」で子守歌のつもりかと思ったがリズムが早くそうでもない。最近は国歌を聞いても立たない歌わないのが多くそうゆう風潮を犬にも教えているのかと苦笑。寝せるより直立するのを教えるべきでしょう。犬にだって教わる権利「犬権」がある。

15:26 RT @jmr_er: 満員のレストランで入店拒否されたとは言わない。満席の飛行機に乗れなかったら搭乗拒否されたとは言わない。でも、これが、病院だと、受け入れ拒否だの、たらい回しだの言われるんだなぁ…。対応のキャパ越えたら受け入れ不能なのは当然なのに。

15:29 ダンナに毛布持たせて親指咥えさせて畑に座らせとけば?w RT @hyai: カボチャ大王自重(汗) http://flic.kr/p/9YWKBi

15:32 いま「現役国語教師」とするところ、最初「原液国語教師」と誤変換された。どんな教師やねん。

15:33 RT @Ebisu_don: それよりも、すでにひとまとまりの熟語である「子供」を「子」と「ども」に分割して表記する愚行の方が罪深い。「ら致」とか「ほ場」とか「だ捕」とか「障がい」とか日本語をなんだと思ってるのか。最後の「障がい」は「障害」って書きたくないんだろうけれど「障碍」と書けば済むモノを。

16:12 RT @3pF: 「拉致容疑者親族の周辺団体に献金」→分かり難いから言い直すと→「北朝鮮のテロリストの仲間に菅さんは¥6,250万円、鳩山さんは¥1,000万円送金した。次は税金を送金予定。」こうでしょう? http://j.mp/l7REc0 / http://j.mp/jKMYth

16:37 RT @SatoMasahisa: 菅政権提出の「再生可能エネルギー法案」のネ−ミングは正しくない。再生可能エネルギーを源とした電力を高く買い取るもので「電力買い取り法案」のほうが実態に近い。更に電力会社は高く買い取るため、間違いなく電気料金に跳ね返る。その意味では「電気料金値上がり法案」の側面も。

17:25 RT @onoderamasaru: 将来、大震災の津波のように外国軍が日本を襲う日が来るかも知れない。ある方々は「戦争など起きない」とヒステリックに主張をする。しかし、今回の東日本大震災のスパンが千年だとして、この千年間にどれだけの戦争が起こったというのか…

17:25 RT @onoderamasaru: 驚くことに日本の憲法や法律の中には「国土を守る」という条文が全く無い。海外資本の森林買収問題もこれが原因だ。すぐに法を改正すべきだが、中央でその動きは無い。何故か?それは法にその条文が入った途端、領土問題が看過出来ない問題になるからではないか。この日本…本当に大丈夫なのか…

17:58 では夕飯前に買い物。

17:58 BBが分解って、それどんだけ力掛かってたんですかw RT @sushi_coldfish: てか クランクがたつきの原因はカセットBBが分解していたのが原因でしたw

18:47 威風堂々第1番の合唱付きか。いいなぁ。

22:38 現在チコ入浴中。

23:14 ハリアーIIは前にハセガワ1/72をイヤになるほど作ったんで(実際イヤになったw)当分作らんだろな。で、次に作るのは黒いアレw

23:35 お疲れ様でしたw RT @dadsmatsu:嫁「明日迎えに来て」私「了解、何時に?」嫁「よろぴく」私「いや、何時に?」嫁「朝イチ」私「だけん何時?キミ天然?」嫁「…。」私「え?なんなん?」嫁「まだわからんの?」私「何時か数字で言えやボケが!」嫁「7時40分ッ!」…はー。へこむわ

Powered by twtr2src < http://twtr2src.ogaoga.org/users/kwat_01 >

|

« 7月2日のツイッターまとめ | トップページ | 読書録:「欧米掃滅」トム・クランシー&スティーヴ・ピチェニック »

ツイッター」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 7月3日のツイッターまとめ:

« 7月2日のツイッターまとめ | トップページ | 読書録:「欧米掃滅」トム・クランシー&スティーヴ・ピチェニック »