できたどー!(Aモデル1/72 Yak-15 その4)
果たして道は極まったのか…。
デカール貼りの準備。使わないデカールをよくよく見ると印刷にゴミを噛んでます(爆)。これがAモデルクオリテーというものか…。ツヤ消しもキツイしニスがぶっといし、トリミング必須であります。
デカール貼りお終い。国籍マーク6個とラダーの縦線と機首の機番だけだからすぐに終わります。予想通りニスが固くて、トリミングした国籍マークの星の先端とかポロポロ欠けてしまってます。ラダーの白い縦線は数字の「1」なのか、それとも単なる識別マークとかなのか、よく判りません。
ニスが固いのでマークソフターで馴染ませてみたらこの体たらく。しわくちゃで見れたもんじゃありません。しかも透けてます。
クレオスGXカラーのキアライエローでタッチアップ。黄色は発色してくれましたけどシワは隠れず。(~。~;)
国籍マークのタッチアップを済ませて全体にフラットクリヤーを掛けたらなんとまぁ、シワが消えました(笑)。ちょっとポテっとしてますが、まぁ細けぇこたぁ(ry
アンテナ線を張りました。最初は0.1mmの金属線を使ってみたんですが、ピンと張る方法が思いつかず断念。2本あるので先に張ったほうをピンとさせても、2本目を張ると1本目がたるんでしまうという体たらく。仕方なく伸ばしランナーに変更しますた。ちょっと太めだし、アンテナ支柱の先端が瞬着でボテッとしてしまいましたけど、ワタシの腕ではこれが限界です。アンテナ支柱はもうちょっと、前から見て鉛直に立ってるような気もしますけど、これ以上曲げると折れるのでもう諦めました。ヽ(`Д´)ノ
キャノピーのマスキングを取って完成とします。いかにも「やっつけ」で作った飛行機という感じのフォルムがいいですなー。作る前はあまり知らない飛行機だと言うこともあって、正直半ば義務感で手を付けたんですが(笑)、完成するとこのユルさがお気に入りになりました。(゚∀゚)
ということで、なんとか年内に完成までこぎ着けました。これで今年15機目の完成品です。(^^)v
| 固定リンク
「制作記:Aモデル1/72 Yak-15」カテゴリの記事
- できたどー!(Aモデル1/72 Yak-15 その4)(2011.12.28)
- 千里の道は九百九十九里をもって半ばとせよ…?(Aモデル1/72 Yak-15 その3)(2011.12.21)
- キミの行く道は果てしなく遠い…?(Aモデル1/72 Yak-15 その2)(2011.12.05)
- Aモデラーへの道w(Aモデル1/72 Yak-15 その1)(2011.11.24)
コメント