Hなやつらw(ハセガワ&イタレリ1/72 A-10A その1)
あと2ヶ月に迫った静岡ホビーショー、我がサークル「museo72」の合同展示会でのお題は「H尾翼」なのであります。V尾翼(マジステールとか)、双尾翼(F-14とか96陸攻とか)、双ブーム(バンパイアとか)はダメで、許されるのは水平尾翼の両端に垂直尾翼が立ってる形式だけなのであります。これは現用者には少々辛いレギュレーションなんですが、まぁなっちまったものは仕方がない。候補として真っ先に思い浮かぶのはA-10なので即決です(笑)。次点として戦後ウルグアイで使われたB-25ってのもあるんですが(実はハセガワのキットとLFモデルのデカールと、ついでにエデュアルドのキャノピーマスキングまで揃えたw)、『2ヶ月あればA-10の3機くらいなんとかなるだろ』と思ったのでB-25はまた別の機会ということに。
つーわけで今回作る3機。ぴよちゃん号が2機ありますが、1機はそのままぴよちゃん号として作って@nif向け(museoはアイマス機ダメなのよ(´・ω・`))、もう1機のぴよちゃん号をノーマルで作って、イタレリのと一緒にmuseoに出すというわけです。
ちなみに作ろうとしているマーキングですが、ハセガワのほうはハイデカールラインを使って1991年の第一次湾岸戦争に出たAFRES 926TFG/706TFS所属機(リザード迷彩、機首右側に“DESERT STORM HEROES/ROBERT FRANCINE DAVID”のノーズアートとミッションスコア入り)に、イタレリのはトゥーボブズデカールを使って2005年12月ごろの51FW/51OG/25FS所属機(現行のグレー迷彩、51OG司令官機)にする予定です。また吊り下げ物はALQ-119、ALQ-184(ショートタイプ)、CBU-58(SUU-30)、Mk.82、AGM-65、AIM-9L、それに加えてイタレリのキットに入ってるLAU-130としました。AIM-9Lを付けるデュアルランチャーはイタレリのキットにのみパーツがありますが、湾岸戦争時にはすでに使われてますのでハセガワにも吊ってやるべく自作を目論んでます。
制作開始。まずはコクピットからというのは飛行機モデルのお約束ですが、本機の場合コクピット直下の前脚収納庫も同時に手当てしてやらねばなりません。ここにだけ色付けるなら、同時に主脚収納庫とか脚カバー裏側とか脚柱とかホイールとか、要は同じ色のところは極力同時に進めるのが量産のコツ。ちなみに脚収納庫の色は白指定ですが実機はグレーFS16473、いわゆる「エアクラフトグレー」ってやつで、クレオスで言うところの73番です。脚柱とホイールも以前はそうでしたが、最近は白なのでイタレリのを白くします。
射出座席はハセガワのF-15から流用。下手なレジン製より出来がいいので、ACESIIが必要な時はいつもこれを使ってます。なのでこのために静岡やJMCのジャンク市で山ほどパーツを確保してます(笑)。しかしイタレリのコクピットフロアには若干幅が広くて入りません(爆)。左右を少々けずってやらねばなりませぬ。
機首に錘を仕込んで胴体左右を貼り合わせ。錘はハセガワが18g、イタレリが30gの指示だったので多めにして34gくらい入れてます。またハセガワはコクピット後方が筒抜けになるので隔壁を自作。例によって白い厚紙製(笑)。 右の写真の段階ではまだエンジンポッドは組んでません。まず排気口の合わせ目消しが必要なので。
組み立てがほぼ終わったエンジンポッド。組む前に排気口とエンジンポッドの後縁に薄々攻撃をしてます。前端のインテークリップのパーツは塗装が終わった後で取り付けようかと。ハセガワとイタレリでは排気口周りの大きさが結構違ってますし、エンジン前端のファンブレード中心のコーンにモールドがあります。どっちが実機に近いのかしらん。あとイタレリはインテークリップ内側のヒケが目立ちます。あまりペーパー掛けしたくない場所ですねい…。
ということでただ今合わせ目消しの真っ最中。なるべくペーパー掛けの範囲を狭くしないと、凸スジのキットはあとが厄介なので慎重に作業します。なのに機首下面パーツの合いが悪いことよ。ここはパテのお世話になりますな。あとイタレリのインテークリップ内側のヒケは結局溶きパテを塗って修正してみました。埋まりきっているかどうかは塗装した時に判ることでせう(笑)。
さぁあと2ヶ月、間に合うのか?(゚∀゚)
| 固定リンク
「制作記:ハセガワ&イタレリ1/72 A-10AサンダーボルトII」カテゴリの記事
- できたどー!(ハセガワ&イタレリ1/72 A-10A その6)(2012.05.14)
- まず1機…(ハセガワ&イタレリ1/72 A-10A その5)(2012.05.08)
- 間に合うけど間に合わない…(ハセガワ&イタレリ1/72 A-10A その4)(2012.04.23)
- やっと進んだように見えるけど(ハセガワ&イタレリ1/72 A-10A その3)(2012.04.09)
- 進んでるようなそうでないような…(ハセガワ&イタレリ1/72 A-10A その2)(2012.04.02)
コメント