« 【静岡】行ってきますた~ | トップページ | 2013年木更津駐屯地創立記念行事(2013年5月12日) »

2013.05.25

できたどー! (タミヤ1/72 F4D-1スカイレイ その3)

F4d1_03m_ まぁそんなわけで、静岡も終わっているのでとっくに完成しているわけではあります。先週のうちに書いてしまおうと思っていたのですが、静岡疲れか火曜からまたぞろ風邪をひいて傷病兵扱いだったのでこんなに遅くなってしまいますた。(^^ゞ

F4d1_03b_ 下面の白を仕上げてマスキングが終わりましたの図。機首以外はテープをきっちり貼ってやればいいので比較的ラクであります。インテーク内は中にティッシュペーパーを詰めた上で入り口を練り消しで塞いでやりました。ここの部分、インテーク内外の塗り分けラインがインストに指示されていないので、箱の完成写真や実機写真を参考にしてます。

F4d1_03c_ まずはVF-74の機体に吊る増槽の、アンチグレアであるところのダークガルグレイを吹く簡単なお仕事。…のハズが見事にしくじりました。吹いた時はなんともなかったのに、乾いたらなぜかひび割れだらけになってしまいますたです。塗った部分に給油口キャップのモールドがあってペーパー掛けで塗装だけを落とす事ができないので、致し方なくペイントリムーバー(それも旧型の匂いが強烈なヤツ('A`))で全体の塗装を落とす羽目に。

F4d1_03d_ 気を取り直して機体上面のガルグレーを吹いて、次のレドームと尾部の塗装のため機首と尾部だけマスキングを取ります。上面の塗りはなかなか良い感じに仕上がりますた。空いた時間でAIM-9Bの細かい塗り分けをこなします。

F4d1_03e_F4d1_03f_ 増槽の塗り直しも終わり(実は2度目もちょっとヤバかった)、機体側は機首レドーム、主翼と垂直尾翼前縁のコロガード(垂直尾翼のほうはこれまたインストに指示がありません)、尾部の無塗装部の塗り分けのためのマスキング。マスキングテープ使いまくりですがいいんです、会社の支給品ですから。(゚∀゚) ←ウソ、公私混同というw

F4d1_03g_ すべての機体塗装が終わってマスキングを取りましたの図。両機の違いはこの時点ではコクピット内を見ないと判らないので、VMF(AW)-115の機体のほうにはテープで「115」と書いて貼ってあります。厳密にはインテークより前の上下面の塗り分けが若干違うんですが。あと、写真では見えませんが主翼下面の機銃の銃身も黒鉄色で塗ってますけど、これもまたインストに指示がないのですよ。

F4d1_03h_F4d1_03i_ 機首上面のアンチグレアと主翼正面のウォークウェイはデカールで済ませるため、予めフラットクリヤーを吹いてガサガサのつや消しに。ついでに塗り忘れていた各パイロン前縁のコロガードと振れ止めも塗って(これまたインストに指示なし)、動翼に墨入れしてあんよを生やしたらいよいよデカール貼りです。ヽ(´▽`)/

F4d1_03j_ まずは海軍のVF-74所属機から。デカールはカッティングエッジデカール72090“F4D-1 Skyray Part2”を使用。機首に赤い電光が走っている関係でレスキューアローが標準の位置に描けないので、機首前方からアンチグレアに掛かる位置に描かれています。同じく干渉する射出座席警告マークは描かれてません(機体によっては描かれていましたが)。またBu.No.記載位置も1960年代以降の標準となった機首の国籍マーク後方下側になっています。おかげで狭い機首が賑やかなことよ(笑)。キャノピー後方に描かれた小さなマークはVF-74“Be-Devilers”のインシグニア。インテークベーンに赤文字で小さく書かれた“SEXY SIX”がワンポイント。インテークの警告マークはベーン側にも描かれて上下が繋がっていますが、ここは機体によってこうであったりキットのままであったりした様子。赤線は使わないキットのデカールから赤の直線部分を切り出して貼ってます。

F4d1_03k1_F4d1_03k2_ マリンコのVMF(AW)-115所属機はキット付属デカール。増槽のラインを最初上下逆にしてしまったこともあって時間を食ってしまい、二日間に分けて貼る事になったのですが、結果的にはそれが功を奏した感じ。主翼端のマーキングを貼る時に垂直尾翼を持たないとやりにくくて往生したことでせう。アンチグレアはデカールの色がガルグレーとあまり差が無くて目立たないので、ここはダークガルグレーあたりを吹いてやった方がよかったかも。ちなみに国籍マークは2機ともロケッティアデカールを使ってます。

F4d1_03l_ デカール貼りが終わってクリヤー吹きも済んだほぼすべてのパーツ。インストに指示がない翼端灯や尾灯もこの時点で塗ってます。あとはキャノピーを外してタッチアップをして椅子を載せて、細かいパーツ類をどんどこ貼り付けていけば完成です。

F4d1_03n1_F4d1_03n2_F4d1_03n3_F4d1_03n4_
 
 
 
F4d1_03o1_F4d1_03o2_F4d1_03o3_F4d1_03o4_
 
 
 

 というわけで、タミヤ1/72のスカイレイ×2、完成であります。1950年代らしい、いかにも人の手で図面を引いたという形が魅力的ですねい。ちょっとこの年代の飛行機を追っかけてみたくなりますな。

 …あれ、なんで作業机にフジミのカットラスなんて載っかってるんだ?(゚∀゚)

|

« 【静岡】行ってきますた~ | トップページ | 2013年木更津駐屯地創立記念行事(2013年5月12日) »

制作記:タミヤ1/72 F4D-1スカイレイ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: できたどー! (タミヤ1/72 F4D-1スカイレイ その3):

« 【静岡】行ってきますた~ | トップページ | 2013年木更津駐屯地創立記念行事(2013年5月12日) »