« F-16A FSD1号機に関する一考察(ハセガワ/ドイツレベル/ローンスター1/72 YF-16/YF-16A/F-16XL その2.5) | トップページ | NAF厚木春祭り、行ってきますた! »

2015.04.08

追い込み掛けるよ~(ハセガワ/ドイツレベル/ローンスター1/72 YF-16/YF-16A/F-16XL その3)

 静岡まであと5週間ちょっと。いよいよ切羽詰まってきた感がある今日この頃皆様如何お過ごしでせうか。(・ω・)

 そんなわけでF-16'sもようやく先月から再開させたわけです。もう文章書くのも面倒なのでツイッターまとめで。

Yf16_03a_ということで今年に入って初めてF-16を弄る。XLのお尻から突き出していた、持ち手代わりにしていた湯口をばっさり切って、持ち手にする割り箸を突っ込むための穴を開ける。オレの手持ちの工具では無理ゲーだった(爆)。割り箸を細く削って対処w
03-19 01:50

@kwat_01 排気口のパーツはレジン製のもののほうがモールドがいいし太さも合ってるっぽいのだが、一回り細くて胴体と合わないので難儀しそう。ハセガワのキット付属パーツだと直径ドンピシャなんだけど、これは1/72にしたF100より一回り太いことで有名。さぁどっちを取るか(汗
03-19 01:52

@kwat_01 ついでに境界層板も再生。☆★製0.2mm透明プラ板を高さ2mm、長さ30mmの短冊に切って主翼に合うように形を作る。ひとつ目は思ったより簡単だったけど、同じ物をもうひとつ作るのが面倒だ。(^^;)
03-19 01:56

XLのスジ彫りさらい終わって気泡にゼリ瞬盛ったんで今日の作業はお終い。写真はなし。
03-23 01:53

昨夜気泡埋めにあちこち瞬着垂らしてあばた面だったF-16XLの表面を均してスジ入れ直して今日はお終い。明日は垂直尾翼とかパイロンとか弄ってみるかぬ。変わり映えしないので写真はナシ。
03-24 02:17

Yf16_03b_本日のF-16XL。垂直尾翼とパイロンの塗装前下ごしらえ終了。垂直尾翼は長年ビニール袋に入っていたせいか左に曲がっていたのでお湯につけて曲げて直した。あと左の主翼端後縁をぶつけたら欠けたのでプラ板で直した。明日はキャノピー仮付けなど。
03-25 01:56

Yf16_03c_本日のF-16XL。引き続き全体塗装の準備。主脚室の工作をして脚周りの小物を切り出した。胴体下のAIM-120はハセガワの古い方のウェポンセットから。主翼端のはAIM-9Lのように見受けられるのでドイツレベルのキット付属を使う。
03-26 02:06

@kwat_01 排気口パーツは結局ハセガワのパーツを使うことに。工作の楽さを取ったw てことで今日はキャノピーの仮付けまでいけなかったので、明日こそは。(`・ω・´)
03-26 02:07

Yf16_03d1_本日のF-16XL。家に帰ったのが遅かったので全然進まず。キャノピー前半にガイアのクリヤーブラウンで色を付け、ミサイル6本のパーティングラインを消しただけ。明日こそキャノピーにマスキングしてフレームに黒塗って胴体に仮止めしたい。
03-27 02:06

Yf16_03d2_なお翼端のAIM-9Lは結局ハセガワのウェポンセットのを使うことに。ドイツレベルのキット付属パーツ、いざ組んでみたらミサイルの後端がこんな体たらくになることが判明。これ直すくらいならハセガワ使うわ。(^^;)
03-27 02:07

Yf16_03e_本日のF-16XLとYF-16。XLはキャノピーをマスキングして胴体に仮止め。フレーム内部の黒はまだ塗ってない。YF-16はパーツを切り出して整形、それにキャノピーのマスキング。明日にも全体塗装の準備終わりそう。残るはFSD1号機。
03-28 02:30

Yf16_03f1_本日のF-16FSD。XLとYFが一通り終わったので最後のFSD1号機に掛かる。ドイツレベルのキットは意外に手間が掛かってここまでしか進まなかった。インテークにペーパー掛けしたら内部のストラットが外れて行方不明にw プラ板で自作。
03-29 02:59

Yf16_03f2_晩メシ前に実家に行って同じドイツレベルのF-16Cblock50/52のキットを持ってきた。FSDに使っているF-16Aに入っているクリヤーパーツは黄色く色が付いているのだが、FSDはほとんど色が付いてないのでクリヤーパーツを交換。
03-29 03:00

F-16FSD1号機はキット化されている量産型とはあちこち異なるところがあるんで考証は欠かせないのだが、70年代の機体の資料は案外ネットにはない。これがYF-16ならまだ多少はあるがFSD1号機という中途半端な立ち位置だとますますないw こういう時のために古い資料本が欠かせない。
03-29 03:13

Yf16_03g_本日のF-16FSD。ほぼ全てのパーツの整形が終わってキャノピーのマスキングまでしたけど、キャノピーの基部のヒケが酷いのでパテ盛って今日はお終い。明日には全体塗装前の支度を終わらせたいところ。
03-30 02:29

Yf16_03h_本日のF-16FSD。キャノピーに盛ったパテをヤスってマスキングゾルで胴体に仮止めしてフレーム内側の黒を塗った。なんかあっけなかったんで☆★の簡易版(笑)F-16Cの続きを組んでみた。一気に十の字だー!と思ったらそうはいかなかったw
03-31 01:00

@kwat_01 ☆★のF-16C、主翼付け根のフラップと胴体が合わさる辺りに、胴体上下パーツの合わせ目が若干見えてて、しかもここ結構段差になってるんでパテ盛り。あとエアブレーキ下面にくる合わせ目も実機にないラインなので消したいところ。なんで後端まで上下合わせにしなかったん?
03-31 01:03

@kwat_01 あと「埋めろ」という指示のある機首右側面のパネル、こんなの付いてる機体の写真は皆無なんだけど、☆★さん一体何見てここにスジ掘ったんだろか。
03-31 01:12

さて、作業に掛かるか。F-16のレドーム表面のライトニングアレスタを再現するの忘れてたよ。(^^;)
03-31 23:41

Yf16_03i_本日のF-16XL。レドームのライトニングアレスタ(訳すなら「避雷帯」かな、てかアレスタ単独で「避雷器」を指すようだ)を伸ばしランナーで再現。思いっきり細くしたのを貼り付けてペーパーで薄くする簡単なお仕事。1箇所やり直したけどw
04-01 01:39

@kwat_01 この作業中に仮止めしたキャノピーが外れてしまったので再度マスキングゾルで付け直し。よって本日のサフ吹きは明日以降に延期。雨なのに(泣)。なので空いた時間で☆★を進めてみた。インテークのパーツ割りは理解に苦しむ脳。あと垂直尾翼前縁の出っ張りが折れてしもた。
04-01 01:41

Yf16_03i1_本日のF-16。3機の全体塗装準備オワタ。XLは12枚あるパイロンと左右の翼端ランチャーのひとつひとつに爪楊枝を指して持ち手を作るのめんどいwミサイル類はすべてダミーなのでこれも塗装がめんどい。
04-02 01:10

Yf16_03i2_YF-16はパテ盛りとかしてない脚や脚カバーにはサフ入れない。なお左手前の緑色は模型仲間のTさんから譲っていただいたハセガワA-10付属のMk.82。これをXLにぶら下げます。緑色なんでピヨちゃん号に付属していたものに違いないw
04-02 01:13

Yf16_03j_本日のF-16XL。モデラー仲間から譲ってもらったぴよちゃん号(これのことw)キット付属のMk.82(信管ナシ)を整形して塗装の支度。古いキットなのでけっこう手間。
04-03 01:25

Yf16_03k1_Yf16_03k2_本日のF-16とYak-9PとMB339K。延々4時間作業し続けてようやくサフ吹きオワタ。基本的には☆★のファインサーフェサーL(ホワイト)で、XLだけは透け防止にさらにその上からモデルカステンの丸サフ(シルバー)を吹いてます。
04-04 03:46

Yf16_03l1_本日のF-16。昨日Yak-9PとMB339Kに1色目を拭いたのに続いてF-16にも1色目の白(クレオスGX1使用)を吹いた。でも今日は終わらなかったので明日続きを吹く。吹ける天気だといいなぁ。
04-06 02:02

Yf16_03l2_この期に及んでFSDに使ってる独レベルのキットにも、☆★と同じ場所に実機には存在しないスリットがあることに気付くという迂闊。あとXLの垂直尾翼の気泡が埋まりきってなくてサフからやり直しになったりしたんで、いろいろとアカンかった(涙)。
04-06 02:04

Yf16_03m1_本日のF-16。塗り直しになったXLの垂直尾翼は塗装を落とすのがメンドイので、独レベルの余りパーツにあるドラグシュート収納部を、同じく独レベルのF-16Cの余りパーツにあるA型の垂直尾翼にくっつけたものを使うことにした。
04-07 02:21

@kwat_01 C型も同じドラグシュート収納部が余るんだけど、なるべく元キットのパーツを使ってやりたいとか思ったもんでねぇ。(^^ゞ
04-07 02:27

Yf16_03m1__2Yf16_03m2__2ということで白塗装2回目。YFは昨日の塗装で大丈夫だったので、これでおおむね終わった感じ。昨日気付いた独レベルのキットの機首右側面の謎のスリットも上手く誤魔化せたっぽい?
04-07 02:23

なお独レベルから流用したXLの垂直尾翼は、この写真を撮ったあとで床に落として先端が欠けた(泣)。削って誤魔化したけど1mmくらい短くなった。(^^;)
04-07 02:25

 ちうわけで、静岡に間に合わせるべく(そして艦これ春イベントに参加するべく(爆))鋭意制作ちう!果たして間に合うのか!?( ゚∀゚)

|

« F-16A FSD1号機に関する一考察(ハセガワ/ドイツレベル/ローンスター1/72 YF-16/YF-16A/F-16XL その2.5) | トップページ | NAF厚木春祭り、行ってきますた! »

制作記:ハセガワ/ドイツレベル/ローンスター1/72 YF-16/YF-16A/F-16XL」カテゴリの記事

コメント

ご無沙汰しております。

 いつかは私も作りたいアイテム、考証がすごく参考になります。
静岡で拝見できるのを楽しみにしています。

 わたし、F-16DSIと格闘中です。

投稿: ksin | 2015.05.09 01:36 午後

 ご無沙汰しております。返答遅れましてすいませんです。ようやく全機完成いたしました。ksinさんからいただいたデカールもお役立ちでした。どうもありがとうございました。m(_ _)m

 さて、完成したXLをどうやって静岡まで持っていこうかと…。(^^;)

投稿: KWAT | 2015.05.15 01:32 午前

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 追い込み掛けるよ~(ハセガワ/ドイツレベル/ローンスター1/72 YF-16/YF-16A/F-16XL その3):

« F-16A FSD1号機に関する一考察(ハセガワ/ドイツレベル/ローンスター1/72 YF-16/YF-16A/F-16XL その2.5) | トップページ | NAF厚木春祭り、行ってきますた! »