NAF厚木&海自厚木航空基地日米親善春祭り(2015年5月2日)
今年もNAF厚木春祭りは大型連休後半の初日となる5月2日。今年は海自厚木航空基地との共催だそうだ。今年も1000開門に合わせて始発電車で出発して正門前に着いたのは0645ごろ。朝4時半にはすでに並んでいる人がいたという情報もあったくらいで、今年は去年にも増してさらに行列が長い。0630ごろに着いていたトリトリさんと今年も合流させてもらったのだが、位置は昨年よりまたさらに150mほど後ろの桃並交差点(爆)。入場者数は昨年よりさらに増えて主催者発表で7マソ人だったそうな。やはり無料でいろいろ楽しめる米軍や自衛隊の基地開放行事が一般の人たちに知れ渡ってきたせいであらうか。何しろその手の行事予定の解説本に、軍事モノに縁が薄い出版社が続々参入してるくらいである。もう来年は電車で行くのをやめて、クルマで行って朝4時くらいに駅近辺のコインパーキングに放り込んでおこうかしらん。なお入場時の身分証明として昨年まで使っていたパスポートは4月で期限切れになってしまったが、今年は写真付き住基カードですんなりOK。(^^)v
地上展示機は昨年とほぼ同じ13機種20機。今年は地上展示機が大豊作。まず米海軍側ではP-8Aの初展示にVAQ-135のEA-18G、飛行隊創設60周年記念塗装のVFA-102飛行隊長機、海自側ではC-130Rの初展示に第3航空隊所属となったP-1と盛りだくさん。その上、海自下総航空基地からのミニP-3Cの展示があったり、P-8Aがぐーるぐる飛んでたり、CVW-5各機も訓練名目で上がってくれたりで、2015年の航空祭キックオフとしては大満足な内容なのであった。(^^)v




昨年までの2年間はキャノピーを閉じていた(一昨年などは中に目張りまで)VAQ-141のEA-18Gがキャノピーを開け、さらに何故か空中給油ブロープまで展張していたのでここぞとばかりに写真を撮りまくってみたり。コクピット周りは外から見える範囲においてはF/A-18Fとの顕著な違いは見受けられないようである。
あと、VFA-27のF/A-18Eは外舷パイロンにLAU-127A/Dミサイルランチャーを吊っていた。スーパーホーネットの吊るしモノとしてはかなりのレア度だそうな。(^^)v



なおエプロンの端には海自の牽引車と弾薬リフトトラック、陸自の1/2トントラックと偵察バイクが展示されていたのだが(海自との共催になったおかげらしい)、弾薬リフトトラックの前にはP-1に搭載されるAGM-65マーヴェリック空対地ミサイルの模擬弾が、LAU-117/Aミサイルランチャーに装着された状態で展示されていた。


【地上展示機と所属部隊一覧】
【アメリカ海軍】
F/A-18F(CVW-5/VFA-102[NF] Co機) ※飛行隊創設60周年記念塗装
F/A-18E(CVW-5/VFA-27[NF] CAG機)
F/A-18E(CVW-5/VFA-115[NF] CAG機)
F/A-18E(CVW-5/VFA-195[NF] CAG機)
EA-18G(CVW-5/VAQ-141[NF] CAG機)
E-2C(CVW-5/VAW-115[NF] CAG機)
MH-60S(CVW-5/HSC-12[NF] CAG機) ※エプロン手前のハルゼー通りに展示
MH-60S(CVW-5/HSC-12[NF])
MH-60R(CVW-5/HSM-77[NF] CAG機)
MH-60R(CVW-5/HSM-77[NF]) ※エプロン手前のハルゼー通りに展示
C-2A(CVW-5/VRC-30 Det.5[NF] )
MH-60R(HSM-51[TA] Co.機) ※エプロン手前のハルゼー通りに展示
MH-60R(HSM-51[TA])
EA-18G(VAQ-135[NL])
P-8A(VP-45[LN])
【アメリカ海軍(展示機以外)】
UC-12F(NAF厚木ベースフライト)
C-40A(VR-57)
【海上自衛隊】
P-1(第4航空群第3航空隊)
P-3C(第4航空群第3航空隊)
SH-60K(第51航空隊第513飛行隊)
C-130R(第61航空隊)
LC-90(第61航空隊)
航空機牽引車10t(第4航空群第4整備補給隊)
弾薬リフトトラック&AGM-65(第4航空群第4整備補給隊)
【海上自衛隊(展示機以外)】
エプロンのC-130RとかP-1とか
【陸上自衛隊】
1/2トントラックと偵察バイク(第1施設団第4施設群第390施設中隊(座間)) ※偵察バイクの所属は不明。
塗りが変わったゲートガードのA-4E。
おまけ写真その1、その2。
| 固定リンク
« SHS終わったので製作記も終わらせないと(汗 (YF-16/YF-16A/F-16XL その4 & Yak-9P その3 & MB.339K その3) | トップページ | 気がつけば2ヶ月ブログ書いてなかったw (タミヤ・ハセガワ・アカデミー・キネティック・エッシー1/72 F-16B/C/D その1) »
「飛行機」カテゴリの記事
- 百里基地航空祭、行ってきますた!(2024年12月8日)(2024.12.09)
- 入間基地航空祭、行ってきますた!(2024年11月3日)(2024.11.06)
- 立川駐屯地創立51周年記念行事(航空祭)、行ってきました!(2024年9月29日)(2024.09.29)
- かわさき飛躍祭ブルーインパルス見てきますた!(2024.06.29)
- 横田AFBフレンドシップフェスティバルに行ってきました!(2024年5月19日)(2024.05.21)
コメント