« 2016年9月 | トップページ | 2016年11月 »

2016年10月

2016.10.12

できたどー!(ハセガワ1/72 F-14Aトムキャット(1) その4)

F14a_04k1_F14a_04k2_ 10月になり仕事が忙しくなってきて休日が少なくなってしまったりもしてきたので、その貴重な休日を模型制作に費やしていたらあらビックリ、期限まで半月以上を残して完成してしまいましたのことよ。( ̄ー ̄)

 ということで9月上旬から1ヶ月間の進捗を。



F14a_04a_ 本日のF-14A。各翼前縁の銀色を吹いた。これでエアブラシ作業はたぶんお終い。明日はちまちま修正。
09-11 02:25
 

F14a_04b1_F14a_04b2_ ついでに出来が気に入らなかった排気口を作り直して色吹いた。開いてるほうはアイリスのレジンパーツを奢ってみた。中を覗き込んでも妙な繋ぎ目などなくて佳き哉。でも煤けた表現は上手くできなかったよ。(´・ω・`)
09-11 02:26

F14a_04c_ 本日のF-14A。塗りのちまちま修正と、穴ボコと動翼へのスミ入れがおおむねオワタ。来週末はデカール貼りに掛かれるかな。
09-11 22:41
 

~この間に横田基地日米友好祭があって中断~

 久々の本日のF-14A。ドラ猫のデカール貼り作業、とりあえずVF-2機のデカールの切り出しをやった。バイセン機のほうはコーション類をもう1枚持ってるVF-2機用のデカールから流用しようか思案ちう。
09-25 00:34

F14a_04d1_ (ΦωΦ)のデカール貼り、VF-2のラングレーストライプを決めたところでいったん時間切れ。ちりっと出掛けんならん。
09-25 15:49
 

F14a_04d2_ 本日のF-14A。VF-2機の胴体のデカール貼りオワタ。タービンラインは長さが足りなかったから赤のストライプデカールで代用した。残る主尾翼は今週中に終わらせられるといいなぁ、と。
09-25 23:26

 そのタービンラインの位置、ハセガワのキットは左垂直尾翼の付け根上面にある小さなエアインレットの位置が前過ぎるので、その分タービンラインの位置も1mm強前寄りにせざるを得なくて、「NAVY」の文字との位置関係もおかしくなってしまうのだな。困ったモンだな。(~。~;)
09-25 23:30

F14a_04e_ 本日のF-14A。垂直尾翼とフラップと右前脚扉にデカール貼り。残るは主翼と前縁スラットと水平尾翼。仕事が毎日今日くらいの時間に終われば今週中に貼り終わるんだけどなー。(^^;)
09-26 23:12

 なおフラップのモデックスはインストの貼付位置が違う上に書体も違う(デカールは標準、実機は斜体)ので、静岡で買ったVF-11用のデカールから流用。あと右前脚扉にも左と同じ整備員名が入るんだけど、キットのデカールは片方分しかないのでこれも静岡で買った同じVF-2のデカールから流用。
09-26 23:14

F14a_04f_ 本日のF-14A。VF-2機の主翼と水平尾翼にデカールを貼って、これでVF-2機のデカール貼りはおしまい。引き続きバイセン機に掛かる、けどいつからやれるかな。(^^;)
09-27 23:10

F14a_04g__2 本日のF-14A。バイセン機のデカール貼り、胴体と水平尾翼と腹ビレと小物オワタ。あとは主翼と垂直尾翼。今週の平日の晩に少しでも進められたらいいんだけど。
10-02 23:12

F14a_04h_ 本日のF-14A。主翼のデカール貼りオワタ。主翼は胴体に差し込んであるだけです念のため。あとは垂直尾翼だけなんだけど、本日は時間切れ。(´・ω・`)
10-03 23:10

F14a_04i_ 本日のF-14A。今日は帰宅が遅かったので模型弄れないと思ってたけど、デカール貼りの残りは垂直尾翼だけなのでちょっとがんがって終わらせた。これで2機ともデカール貼りはお終い。もう寝るお。
10-04 23:34

F14a_04j1_ うーんこの。(´・ω・`)
10-09 17:40

 ペトロールでクリヤーパーツが侵されるとか、知らんかったよ。
10-09 17:41

F14a_04j2_F14a_04j3_ 本日のF-14A。クリヤー吹き完了。いま界隈では評判の良くないグッスマのクリヤー(70%のツヤ)を使用。厚吹きしなけりゃ問題ないんで。あんよも生やしてみた。明日はたっち出来るはず。
10-09 23:40

F14a_04j4_ ついでに☆★のスチレンボード5mm厚でベースらしきものも作ってみた。ノリと勢いだけで作ったが後悔はしていない。「写真はイメージです」と付けておけば無問題だし。(゚∀゚)
10-09 23:42

 なお先ほどやらかした風防は予備パーツを使って作り直しますた。( ̄ー ̄)
10-09 23:43

F14a_04k1_F14a_04k2_ 【そくほう】ハセガワ1/72 F-14A×2、できますた!ヽ(´▽`)/
10-10 17:20
 

F14a_04l1_F14a_04l2_F14a_04l3_F14a_04l4_
 
 
 
 
 1976年の入間で飛んだVF-2のNK201。主翼を前進位置にして前縁スラットとフラップを降ろしエアブレーキを開けた「着陸直後くらい」の状態。それなら実際はスポイラも上げないといかんのだけど、キットがそうなってないからやってないw
10-10 17:26

F14a_04l5_ キットにはヒギャーが付いてないのでフジミのMiG-21から(なんでやw)流用。ハセガワのキットはヒギャーを乗せることを前提としていないことがよく判る。これじゃ前が見えない。(^^;)
10-10 17:27

F14a_04m1_F14a_04m2_F14a_04m3_F14a_04m4_
 
 
 
 
 もう1機、1976年のアメリカ建国200年記念塗装機であるVF-124のNJ76。こちらは主翼を格納位置にしてキャノピーとステップを開けた駐機状態。VF-2のが『動』ならこちらは『静』という感じでひとつ。
10-10 17:29

F14a_04l6_001024_001029__ そうそう言い忘れてた。VF-2機のコクピット後方のこの部分、パネルラインに沿って銀色の帯があったり黄色い部分があったりするのは、入間で飛んだ実機でもそうなってたから。銀の帯はもっと太くすれば良かったかな。
10-10 20:26



 ということで、今年のSAコンに間に合わせることを目標に5月下旬から作り始めたハセガワ1/72のF-14A×2は、約5ヶ月で完成と相成りますた。あとは今月中にできるだけキレイな、ハッタリの利く写真(笑)を撮ってSA誌に送るだけです。しかし2機をB4サイズのベースに置くとはみ出すので、果たしていつもの撮影ブースで撮れるのか、撮れなかったらどうするのか、まだ不安は尽きないのでありまする。(^^;)

 それはともかく、ハセガワ1/72の新版が世に出てすでに四半世紀以上経つわけですが、一度挫折したこのキットをようやく完成させることができますた。こうやって机上のトムキャットを眺めると、やっぱこれデカイですぬ。最近はF-16とかラファールとか小さめの戦闘機ばかり作ってたので、余計にそう感じます。これをハセガワがキングサイズシリーズで出したのが判るような気がしますよw

 さて、次はもう来年の静岡ネタに取り掛かるか、それとも何か別のキットでインターバルを取るか、どうしますかぬ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年9月 | トップページ | 2016年11月 »