今さらながら2024-2025年越しモデリングのまとめ(ホビーボス1/72 F4U-4コルセア)
2025年の静岡ホビーショーも終わってやっと余裕が出来たので、今年に入ってから完成した模型の制作記をまとめます。まずは毎年恒例の年越しモデリングで作ったホビボのコルセアから。
毎年恒例年越しモデリング、今年~来年はF4U-4の蛇マーキングにしますた。キットはホビーボス1/72。まずはファインモールドのご機嫌クリーナーでご機嫌にパーツ洗浄。改めてインストを見て使用塗料を確認すると、機体塗装にC365(FS15042)が指定されているだけ。まいったね。(^^;
午前3:28 ・ 2024年12月31日
カウリングのブラウンやカウルフラップのグレー、コクピット内や脚周りなどの色指定は一切なし。仕方がないので某通販サイトに行ってハセガワ1/48のインストを参考にしようとしたら、こっちはカウリングまでシーブルーに塗れと。で、さらに問題はC365を持ってない。手持ちのC14で誤魔化すか。(^^;
午前3:30 ・ 2024年12月31日
本日のF4U-4。着手が遅かったんでコクピット内とエンジンを塗ってキャノピーにマスキングゾルを塗っただけて終了。まぁ外面の塗りはエンジンカウリング以外は脚収納庫内や脚柱なんかもほとんどC365なんで、全体塗装はすぐ終わりそう。(゚∀゚)
午前3:28 ・ 2025年1月1日
んで、昼に模型机を捜索したらC365を発見!これで勝つる!ヾ(≧▽≦)ノ カウリングの蛇マークの背景は旧色のC41レッドブラウンがかなり近そうだけど、もうほとんど残ってないしガビガビだったんで真・溶媒液を入れて放置。しかしこのC41、なんでこんなに色味変えちゃったのかね。
午前3:31 ・ 2025年1月1日
本日のF4U-4。とりあえず十の字。ホビーボスの簡単組み立てシリーズはみんなそうだけど、このキットも主翼と胴体の合いが悪いので、ラッカーパテを刷り込んでパテで拭ってお手軽隙間埋め。この後ロケット弾の塗り分けのためのマスキングが (´Д`;)マンドクサ。
午前2:03 ・ 2025年1月2日
本日までのF4U-4。ロケット弾の弾体をマスキングしてC13を吹いて、次にお尻に着ける安定フィンを切り出して整形してたけど4個終わったところで草臥れたのでお終い。湯口が変なところにあるからキレイに切り出すのも大変だし、パーツが小さいから左右の合わせ目を消してると指が痛くなるw
午前2:33 ・ 2025年1月6日
本日までのF4U-4。すべてのパーツの整形が終わって全体塗装の支度も出来た。まーでもこの「年越し&お年賀モデリング」の〆切は15日、それまでに休みは残り2日間しかないから完成までは無理だな。今月中の完成を目指そう。(゚∀゚)
午前2:38 ・ 2025年1月9日
なお、↓この件は今回は知らなかったことにするのである。(^^;
午前2:40 ・ 2025年1月9日
本日までのF4U-4。全体塗装開始でまず白サフ吹いた。キャノピーが外れてるのはこの写真を撮る前に落としたからw カウリング前部とプロペラボスは白なのでこのままマスキングしてしまおう。(゚∀゚)
午前2:22 ・ 2025年1月12日
本日までのF4U-4。カウリングの塗りはお終い。プロペラのツヤ消し黒を吹くのに横着してストックの缶スプレーを使ったら、古すぎてガスが塗料に混じってしまったのか泡を吹いてしまってアカンことに(泣)。ペーパー当てて落としたところで今宵は時間切れ。こんなことやってて今月中に完成するんやろか。
午前2:31 ・ 2025年1月16日
カウリングの赤っぽい部分はクレオスC41旧色、カウルフラップはC338です。
午前2:41 ・ 2025年1月16日
本日のF4U-4。プロペラの塗装のリカバリー完了。明日以降は機体のシーブルーを一気塗りしやう。
午前2:18 ・ 2025年1月17日
本日までのF4U-4。全体塗装ほぼオワタ。あとはロケット弾のお尻のフィンに銀色を吹いたらエアブラシ作業はお終いかな。それにしても夜更かしのし過ぎやで。明日は仕事やぞ。(´Д`;)
午前3:08 ・ 2025年1月19日
本日までのF4U-4。ロケット弾のお尻のフィンに銀色を吹いて、タイヤやらアレスティングフックやら翼端灯やらのちまちま塗り。これでとりあえずデカール貼りに掛かれるかな。よくよく見たらこのキットの主脚パーツ、オレオ部の捩じれ止めのモールドがない。気付かなかったことにする。(^^;
午前2:34 ・ 2025年1月24日
本日までのF4U-4。あんよ生やしてデカール貼りオワタ~。主翼下面に貼ったはずの国籍マークが行方不明になるという前代未聞空前絶後のアクシデントに見舞われたけど、作業机の支柱に貼り付いてるのを見つけて無事にリカバリーできたw 完成まであと少し!
午前3:01 ・ 2025年1月27日
ホビーボス1/72F4U-4コルセア、完成しましたん!アメリカ海兵隊VMF-323”Death Rattlers”所属の蛇マーキング。いつもの通り『何も足さない、何も引かない』山崎造りです。ちょうど1ヵ月で完成と相成りました。
てことで何とか今月中に完成にまで漕ぎつけました。着手からちょうど1ヵ月です。がらんどうさん、今年も楽しい企画をありがとうございました。
午前2:03 ・ 2025年1月31日
ということで、2025年も1作目は干支(巳=蛇)ネタ、そしてハチロクでこそなかったけど3年連続で朝鮮戦争ネタでありました。来年はどうしようかしらん。朝鮮戦争ネタで午(=馬)ネタでサクッと作れそうなもの…。(^^;
| 固定リンク
« NAF厚木/海自厚木航空基地日米親善春祭り、行ってきますた!(2025年4月19日) | トップページ | 実はお初のPLAAFだったり(^^;(トランぺッター1/72 Q-5Yi&A-5Cファンタン) »
「制作記:ホビーボス1/72 F4U-4」カテゴリの記事
- 今さらながら2024-2025年越しモデリングのまとめ(ホビーボス1/72 F4U-4コルセア)(2025.05.23)
コメント