2024.07.01

今さらながら The HUFF の制作記まとめ(エアフィックス1/72 F-86F-30セイバー)

F86f_huff_01 F86f_huff_05 F86f_huff_09 F86f_huff_10

 もう半年も前の制作記を今さら上げるのも間抜けな話ではありますが、2024年に入って半年の間、完成したキットの制作記(ツイッター[現:X]のまとめですが)をひとつも上げてないのでここらで上げてみようかと。まずはエアフィックスのハチロクから。


年末年始恒例、年越しモデリングを開始しますた。ネタは昨年に引き続いて干支のハチロク。龍のノーズアートであまりにも有名な”The HUFF"であります。ということで今宵はここまで。さて15日までに完成しますことやら。
午前3:12 ・ 2023年12月31日

本日のThe HUFF。一気に十の字まで持って行った。機首の錘(指定は3g)の入れ場所に苦労したり、主翼と胴体の合いが思いのほか悪かったりでちょいと難儀した。明日からペーパー掛けの日々だ。(´Д`;)
午前3:31 ・ 2024年1月1日

本日のThe HUFF。十の字にした胴体+主翼にペーパー掛け。プラがめちゃくちゃ柔らかいのでサクサクとヤスれますがヤスり過ぎに注意w ひととおり済んだので次は消えたスジの再生。んが、ここで恐ろしい事実に気付いてしまったのだった。(((( ;゚Д゚)))
午前2:19 ・ 2024年1月2日

主翼のフェンスがどえらく外側にモールドされとるのよ、このキット。最初から感じてた違和感の正体はこれだった。去年作ったホビーボスのキットと比べると都合11mmくらい外側にあるとかどーゆーことよ。これはさすがにどげんかせんとならん…。
午前2:20 ・ 2024年1月2日

~ここで新型コロナに罹ってダウン_(:3 」∠)_~

体調がほぼ復調したのでハチロク弄り再開。合わせ目消しとスジボリ再生を終わらせて(足りないスジが多かったのですが、機首先端の測距レーダーのレドームと、機首下面の着陸・滑走灯の〇印だけ追加してあとは潔く無視w)、脚庫とエアブレーキ室内のカーキグリーンと計器盤フードの黒を塗った。
午前2:06 ・ 2024年1月7日

なお主翼のフェンス位置問題はたぶん解決。結論から言えばエアフィックスはおおむね合ってて、むしろホビボのほうが内側過ぎではないかということに。実機の正面写真を見るとそう解釈するのが自然かなと。ただ、エアフも気持ち外側過ぎかなぁと思わないじゃないのがビミョー。(^^;
午前2:09 ・ 2024年1月7日

今日はネエサン(@nekogasukl705)のお店からこんなのが届いたんだけど(初荷や!お年玉や!ヾ(≧▽≦)ノ)、これについてのあれやこれやはまた明日。
午前2:59 ・ 2024年1月8日

急遽調達したアカデミーのF-86F(中の人はホビークラフト)、2017年にデカールとパッケージを変更(さらに2020年には右下の会社設立50周年ロゴを追加)したこのキットには、いまエアフィックスで作っている"The HUFF"のデカールが入ってるんですが、これ実は右側にもノーズアートが描かれてましてね。
午後0:42 ・ 2024年1月8日

かなり分かりづらいんですが、1枚目FU-897が当該の"The HUFF"で、コクピット下にうっすらと何か描かれているのが確認できます。それが2枚目デカール写真の"BiLLs BAby"の絵と"Miss Jenny"の文字なのだそうで、現在"The HUFF"に扮して飛んでいるカナデアセイバーにも描かれています。
午後0:51 ・ 2024年1月8日

いま作っているエアフィックスのキットのデカールにはこれが入ってないことが判明したのが元日の晩。急ぎネットを探し回って、ナナニでいま手に入るのはアカデミーのキットのデカールだということで、在庫があったネエサンのお店に注文したのでした。最初から分かってたらアカデミー作ってたよ。(^^ゞ
午後0:59 ・ 2024年1月8日

本日のThe HUFF。キャノピーのマスキングに掛かろうとパーツを切り出して仮組したら、計器盤フードに照準器の投影ガラスを立てるスペースがないことが判明、急遽計器盤フードを削ってスペースを作ったり、主翼のフェンスはやぱし外側過ぎることが判明したので8mm内側に付け直すための工事をしたり。
午前2:25 ・ 2024年1月9日

主翼のフェンス、別の場所での検討の結果、どうも付け根前縁から49mmくらいの所にあるのが正しいらしいという話になった。そこで改めて測ってみるとフジミがだいたい合ってるっぽい。なのでそれを参考にキットにモールドされたフェンスを切り取って8mm内側に移植することにした。
午前2:29 ・ 2024年1月9日

このエアフィックスのハチロク、そろそろダメキット認定したくなってきた…。古のフジミやアカデミー(ホビクラ)のほうが全然マシだよ…。(´Д`;)
午前2:31 ・ 2024年1月9日

ちなみに照準器の投影ガラスのパーツはない。これもダメな理由のひとつ。戦闘機の射撃照準器をまるっと無視するのはアカンっしょ。(´Д`;)
午前2:34 ・ 2024年1月9日

本日のThe HUFF。ようやっと全体塗装の下準備がオワタ。脚収納庫とエアブレーキ内部は閉状態の脚カバーとエアブレーキのパーツがあるのでそれでマスキング。そして前脚パーツに湯回り不良があったので伸ばしランナーでつないでやった。明朝は30分早起きなので今宵はここまで。
午前2:03 ・ 2024年1月12日

本日のThe HUFF。早く帰宅できたなら模型を弄る、これモデラ―の常識(かどうかは知らない)。黒サフ吹いた。少しは完成に向け前進できたのでヨシとす。
午前2:41 ・ 2024年1月13日

本日のThe HUFF。仕事から早く帰ったら模型を弄る、これモデラ―の常識(ということにしておいてw)。先にあちこちの差し色を塗っておいてからマスキングして全体塗装1回目。埃を噛んでたり主翼と胴体の合わせ目辺りがザラザラになったりしてるので、後日全体に軽くペーパーを当ててから2回目を吹こう。
午前2:24 ・ 2024年1月21日

なお今回は全体塗装は去年の WHAM BAM と同じクレオスC104だけど、ガンパネルと排気口周りは去年使った色が死んでたので★☆のLP-20ライトガンメタルを使ってみた。希釈はガイアのT-09メタリックマスターが使えたよ。
午前2:28 ・ 2024年1月21日

ようやく全体塗装終了。1年ぶりに塗った銀塗装の勘所をすっかり忘れてしまっていたため余計な手間を食いました。明日(24日)も休みなのでデカール貼りの準備くらいまではできるでせう。今月中の完成が見えてきました。(^^)

本日のThe HUFF。ようやくのことでデカール貼り開始。キット付属デカールの胴体の黄帯はそのまま貼ると後ろ過ぎるので、中央で切って前進させたら下面が全く足りない。急遽フジミのキット付属デカールにお出まし願ったら、これが30分以上水に漬けても剥がれないw なんとか貼ったら右側が切れた(泣
午前2:33 ・ 2024年2月1日

黄帯の色が変わってしまったので、共色作って増槽先端を黄色く塗ったのが胴体帯と違う色になってしまったw それにキット付属デカールはツヤ消しに過ぎて、銀塗装の上からそのまま貼ったら違和感ありまくりになりそうだったので、上からツヤ有りクリヤー吹いてたりする。ますますダメキットだこれ。
午前2:36 ・ 2024年2月1日

本日のThe HUFF。結局黒フチ黄帯は塗ることにしたんで、貼ったデカールを剥がして改めてマスキング。一度は付けたあんよも外したけど、左主脚は根元から折れてしまった(泣)。増槽先端に使った黄色の共色をもっと作らんならんが上手くできるかな。しかしこれ塗るんだったら銀色を塗る前にしたかったよ。
午前2:40 ・ 2024年2月5日

共色のレシピ、忘れたなぁ。使った黄色の塗料ももうしまっちゃったよ。どうするんだよこれ、(´・ω・`)
午前2:41 ・ 2024年2月5日

本日のThe HUFF。黄帯を塗るためのマスキングおしまい。塗るのは次の公休日(金曜日)かなー。作り直した共色は最初のよりうまくできたっぽい(2枚目丸印)。次なる問題は今回作った量で足りるかだな。発色をよくするために先に白で下地を作りたいところだけど、しくじると分厚くなりそうだし。(^^;
午前2:20 ・ 2024年2月7日

本日のThe HUFF。まず下地にクレオスGX1クールホワイト、次に色が乗りやすいようにGX4キアライエローを吹いてから、作った共色を吹いた。きちんと色が乗っていないと気が済まない性分が災いして、かなり厚吹きになった気がする(ダメジャン)。次の休みまでには黒縁をなんとかしたい。
午前2:23 ・ 2024年2月10日

本日のThe HUFF。マスキングを取って色の境目の段差を均した。1ヶ所ハデに吹きこぼれてたけど下面だからテキトーに直した(つもり)w 黒フチはデカールから切り出して使おう。胴体上下面の曲線部分はトリミングとガンダムマーカーで誤魔化すw
午前2:15 ・ 2024年2月11日

本日のThe HUFF。胴体の黄帯に黒帯を付けた。フジミのデカールから切り出しても結局は使い物にならないので、モデラーズのカラーデカール[黒]の1.5mm幅を切り出して使用。屈曲部はトリミングでなんとか。主翼の黒帯はさすがにキット付属を切り出して使えるだろう。使えると思いたい。(^^;
午前2:40 ・ 2024年2月14日

本日のThe HUFF。コーション類のデカール貼り、ようやく終了。タービンラインの赤帯も全然足りなかったのでフジミのデカールを使った。ツヤ消しのデカールの上から吹いたクリヤーが薄い膜になっているので、デカールを全てトリミングせんならんのはかなり面倒、けどツヤの具合は違和感ないのでヨシ!
午前2:39 ・ 2024年2月21日

本日のThe HUFF。デカール貼り、やっとオワタ―!垂直尾翼のチェッカーや文字なんかの余白がけっこう目立つのでいちいち切り取ってたのが時間が掛かった原因。そのせいで尾翼左側面のチェッカーは欠けてしまったので、主翼の黒帯の欠損部分と合わせてタッチアップせんならんぬ。
午前2:22 ・ 2024年2月26日

エアフィックス1/72 F-86F-30”THE HUFF"、できたどー!スミ入れもしてないけど本人が出来たと言ってるから出来たの!( ー`дー´)キリッ …しかし丸々2ヵ月掛かるとはなぁ。このキット、完成すればプロポーションも悪くはないけど、デカールも含めあちこちダメ過ぎてもう作る気にならん。(´Д`;)
午前3:13 ・ 2024年2月29日

機首左右のノーズアート。左はキット付属デカール、右はアカデミーのキット付属デカール(カルトグラフ製)。キャノピーフレームの下辺のモールドは細すぎるので、マスキングを塩梅して2倍の太さにしたけど、工作はサボったので段が付いてる(ダメジャン)。
午前3:16 ・ 2024年2月29日

そして去年の年始に作った干支ネタ、ホビーボス1/72の”WHAM BAM"とツーショット。ホビーボスも細かい所に目をつぶれば悪くないキットよね。少なくともエアフィックスみたいな苦労はしないし。(゚∀゚)
午前3:17 ・ 2024年2月29日


 

| | コメント (0)

その他のカテゴリー

制作記:スペシャルホビー1/72 CASA C212アビオカー ウェブログ・ココログ関連 カメラ・写真 ツイッター ニュース ハワイ旅行 パソコン・インターネット フネ ペット マスコミ批評 中朝韓 制作記:1/72 複座型ハリアー 制作記:Aモデル1/72 Yak-15 制作記:Aモデル1/72 Yak-9P 制作記:KP1/72 Z-37Aチェメラック 制作記:LS1/144 P-3Cオライオン 制作記:MPM&スペシャルホビー1/72 HA-200&HA-220 制作記:PST&ΩK1/72 ソ連軍トラック 制作記:アオシマ1/12 クラリオン・カラオケニューライン 制作記:アオシマ1/6 パイオニア・ランナウェイSK-900 制作記:アオシマ1/72 OH-1(1) 制作記:アオシマ1/72 陸上自衛隊 資材運搬車 制作記:アオシマ1/72航空自衛隊パトリオットPAC-3発射機 制作記:アオシマ&フジミ1/72 3-1/2トントラック 制作記:アオハーゲンHO ハウス「エルケ」 制作記:イタレリ(ビレク)1/72 Il-28ビーグル 制作記:イタレリ1/72 AB212 制作記:イタレリ1/72 HRS-1 制作記:エアフィックス1/72 F-86F-30セイバー 制作記:エアフィックス1/76 ベッドフォードMK 4トントラック 制作記:エレール1/72 A32Aランセン 制作記:カフェレオ1/144 R4D-6まなづる 制作記:ガビア1/72 L410ターボレット 制作記:サイバーホビー1/72 ミーティアF.1&F.3 制作記:スペシャルホビー1/72 YP-59エアラコメット 制作記:スペシャルホビー1/72 ドルニエDo27 制作記:スペシャルホビー&エアフィックス1/72 スピットファイアPR.19/F.21/22 制作記:スーパーモデル1/72 MB.339K 制作記:ズベズダ&KP1/72 Mi-8/-17“HIP” 制作記:ソード1/72 T2V-1シースター 制作記:タミヤ1/72 F4D-1スカイレイ 制作記:タミヤ1/72 飛燕I型丁 制作記:タミヤ・ハセガワ・アカデミー・キネティック・エッシー1/72 F-16B/C/D 制作記:トランペッター1/144 A-50メインステイ 制作記:トランペッター1/144 F-86F旭光 制作記:ドイツレベル1/144 CL600チャレンジャー604 制作記:ドイツレベル1/72改造 ミラージュIIIEA 制作記:ドラゴン1/144 UH-60Aブラックホーク 制作記:ハセガワ&イタレリ1/72 A-10AサンダーボルトII 制作記:ハセガワ&モノグラム&スケールウイングス1/72スカイレイダー 制作記:ハセガワ(ズベズダ)1/72 Su-47ふるくーと 制作記:ハセガワ/ドイツレベル/ローンスター1/72 YF-16/YF-16A/F-16XL 制作記:ハセガワ1/48 BIJr.&T-3Jr. 制作記:ハセガワ1/72 AH-1S陸上自衛隊 制作記:ハセガワ1/72 F-14Aトムキャット(1) 制作記:ハセガワ1/72 F-15Jイーグル(1) 制作記:ハセガワ1/72 F-16ADF(AMI) 制作記:ハセガワ1/72 F-18ホーネット 制作記:ハセガワ1/72 F6F-5Kヘルキャット 制作記:ハセガワ1/72 RF-4BファントムII 制作記:ハセガワ1/72 S-3バイキング(1) 制作記:ハセガワ1/72 Su-35プロトタイプ 制作記:ハセガワ1/72 アビアS-92 制作記:ハセガワ1/72 ファントム海兵隊型(1) 制作記:ハセガワ1/72 ファントム海軍型(1) 制作記:ハセガワ1/72 ファントム海軍型(2) 制作記:ハセガワ1/72 ファントム海軍型(3) 制作記:ハセガワ1/72 ファントム空軍型(1) 制作記:ハセガワ1/72 モスキートFB Mk.VI 制作記:ハセガワ1/72 三菱F-2A/B 制作記:ハセガワ1/72 英仏ジャギュア 制作記:ハセガワ1/72改造 NC.900 制作記:ハセガワ タマゴファントム 制作記:ハセガワモノグラム1/72 F-89Dスコーピオン 制作記:ハセガワ&ドイツレベル1/72 トーネードIDS/ECR/ADV 制作記:ハセガワ&レベル1/72 F-101A/B/RF-101Cヴードゥー 制作記:ファインモールド1/72 空自ファントム① 制作記:ファーラーN ガスタンク 制作記:フジミ1/72 1/2トントラック(警務隊仕様) 制作記:フジミ1/72 F7U-3カットラス 制作記:フジミ1/72 きさらぎ号(九八直協) 制作記:フジミ1/72 スピットファイアF.Mk.14E 制作記:フジミ1/72 中島 C6N1 艦上偵察機 彩雲11型 制作記:フジミ1/72航空自衛隊 軽装甲機動車 制作記:プラッツ1/72 MQ-1Aプレデター 制作記:プラッツ1/72F-15J(1) 制作記:ホビークラフトカナダ1/72 CF-100カナックMk.5 制作記:ホビークラフトカナダ1/72 DHC-2ビーバー 制作記:ホビーボス1/72 F-38Lライトニング 制作記:ホビーボス1/72 ズリンZ-42M 制作記:ホビーボス1/72 ラファールC(1) 制作記:ミニクラフト1/144 R4D-5 制作記:モノグラム1/72 F-105D/F/Gサンダーチーフ 制作記:レベル&フジミ1/72 シーキング 制作記:レベル1/72 A109K2 制作記:レベル1/72 EC135T1 制作記:レベル&エレール1/144 E-2Cホークアイ 制作記:レベル&マッチ1/72 ハンター 制作記:レベル+ミニクラフト1/144 E-3Aセントリー 制作記:南西流通企画1/72 DHC-6ツインオッター 制作記:技MIX1/144 P-3Cオライオン 制作記:河合商会1/60 駄菓子屋 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 模型 模型展示会 経済・政治・国際 静岡ホビーショー 飛行機 食玩