ちうことで、でけた(*´∀`*)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
オライオンですが、実は先週中は目に見える進展がなかったりして。おでことパイロン跡地の整形に時間を費やしてたわけで。こんなの塗装前にやっておけばこんなに手間掛けないで済んだモノを。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
先週判明した機番のフォントが現行のモノと異なる件、結局自作をしてしまいました(画像は製作途中のものです)。似たようなフォントを並べるだけですから簡単ではありますが。ついでに水平尾翼下には米海軍のBu.No.161268が書かれているので(最初の3機はFMS[Foreign Military Sales、有償軍事援助]で調達されたため)、それも入れませう。この際ですからファントム量産で使うデカールも自作しちゃったりなんかして。「VMFAT-101」の文字、使ったLongbeach USNが等幅フォントになっているわけではないと思うのですが、なぜか「F」「A」「T」の文字間隔が開きすぎなことに印刷が終わってから気付いてみたり(汗)。切り貼りで対処しませう。
機番ができれば一気にデカール貼り。日の丸やコーションデータ類はMYKデザインのものを使いました。『アシタのデカール』なだけに今日はここまで。あとは明日のココロだーっ!
\(^_\)ソンナハナシハ(/_^)/コッチヘオイトイテ
この週末に増えたストックを晒してみたり。右の山は金曜日に届いたハナンツからの贈り物(違 ホビーボスのコブラとイロコイ、それにエクストラキットのミーティアT.7でつ。あとデカールも1枚頼んでたんですが、それは品切れで入ってませんでした。この3点で送料込み£38.36、今のレートで\5,060くらい。国内ぢゃホビーボスのヘリ2個も買えませんのことよ。円高万歳でゴザイマス。(*´∀`*)
中の山は同じく金曜日に、ツインパイオニア(という妙ちきりんな形をした蛇の目の飛行機があるんですよ、世の中は広いもんです(笑))の資料本をヤフオクで代理落札したお礼にと、Fも仲間の なかがわ さんが送ってくださった“大きなつづら”でつ。有り難や有り難や。 上からミニクラフトのPV-1ベンチュラ(箱無し、これは大戦機)、オメガ-KのZIL-157トラック(これは戦後だ)、PSTのZIS-5-BZタンクローリー(大戦中?、でも戦後も使ったろきっと)、ハセガワのAV-8B、同じくF-104G/CF-104、フジミのスピットファイアF.Mk.14E(戦後のベルギー空軍機)。トラック2種とスピットは面白そう。(*´∀`*)
そして左の山は昨日、アキバのヨドバシとイエサブそれに代々木八幡のドラで買ってきたもの。上のデカール3枚は左からエアデカールのディスプレイ・ジェットプロボスト(イエサブ)、ガルデカールのフィン空Part.11(ドラ)、DACOデカールのハンターMk.6レッドデビルズ・アクロチーム(ドラ)。キットは上からYUMOのG-4スーパーガレブ・アクロ(ドラ)、ハセガワのMU-2A&UH-60J“航空救難団50周年記念”(ヨドバシ)、アカデミーのF-16CG/CJ(ドラ特価品)、トランペッターのライトニングF.1A/F.2(ドラ)。YUMOのスーパーガレブをまた買うとは(笑)。ハセガワの2機入りは売れ残ってたのでつい(笑)。このUH-60Jは“なんちゃって”なのでフジミのパーツを流用してやろうかと。トラペの鯉のぼりは前作F.6と比べて胴体と主翼、垂直尾翼がまるまる新造パーツ。ここまでやるなら複座もいってホスイ。(*´∀`*)
・・・また押入がいっぱいになっちゃったので整理しなくちゃだな。(^^ゞ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
海自オライオンの先週の体たらく。まずは士の字、ではなく十の字。プロペラはこの時点で上塗りに入ってます。
透け防止の下地に銀をぶーっと。銀塗装のオライオンってのは見慣れてないせいか新鮮で良き哉。(*´∀`*)
ベースホワイトを吹いたら主尾翼と胴体下面のガルグレーをぶーっと。
マスキングして胴体上面のホワイトをぶーっと。
窓の部分を青で塗ったら、はい全体塗装終わり。
・・・のはずでしたが。
ウインドシールドの形状修正の時、おでこにできた段差をあまり気にしなかったのが、ここにきて妙に目立つのですな。それと、週末に実家からサルベージしてきた、海自オライオンが日本に到着した時の様子が載っている航空ファン誌(1982年3/4月号)を見ていたら、主翼下パイロンが左右2枚づつ、胴体下のパイロンは一切無し、という仕様が気になってしまいましてねぇ。キットをストレートに組むとパイロンは主翼下左右3枚づつ、胴体下にも3枚というフル装備になるのですよ。
完成まで今しばらくお待ちください>依頼主どの
・・・あ、日本到着時と今とではシリアルナンバーのフォントも違う・・・。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
エンジンナセルと主翼の合いが思いの外悪くて、パテ盛りを2度する羽目になったので、今日中に士の字にするまでいきませんでした。パテが乾くのを待つ間にプロペラを組み立てて、スタンドの補強と整形も済ませました。スタンドは立ち上がる部分の左右に1mmプラ板を貼り付けました。これで象が乗ってもダイジョウブ(うそ)。
てことで、今日はここまで。スタンドとプラペラは先に塗装に掛かるので下塗りを始めました。水平尾翼も下塗りだけ先に済ませます。白い成形色のキットにガルグレイ/ホワイト塗装では確実に透けるので、ベースホワイトの前にシルバーを吹いておきますた。スタンドはメタリック色で仕上げるのでそのままベースホワイトを吹いてます。
明日には士の字にできるかな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
やぱしあまり時間に余裕がないので、今回作るオライオンは1機だけにしますた。残りの2機(昨日ひとつ買ってきた(゚∀゚))は股の機会にということで。
ということで、昨日今日で胴体と主翼を組み立てますた。スタンドは左の写真に写っている、ハセガワの1/200旅客機キットに付いてるものを流用します。金属工作はハードルが高いっす。ただ、このスタンドはちょっと強度に不安があるので補強をしてみやうかと。
このLS(=アリイ=マイクロエース)のオライオンの一番の弱点は「顔が似てない」こと。5枚の平面ガラスで構成されたウインドシールドがま~るく成形されている上に、角度が立ち過ぎています。てことで整形手術。平ヤスリを使って面を出しつつ、ちょいと角度を寝せてやります。もうちょっと寝てたほうがよさそうですが、これ以上やると額に穴が空くのでこの辺でカンベンしてやることにします。
それと、今回のコレはプラモの完成品の扱いに慣れていない方の元に行くので、あまり細かい造作はあえてパスしてデスクトップモデル風の仕上げを目指します。胴体上下に並んだアンテナは省略(ACLは赤くてアクセントになるので付けますが)、主尾翼後縁の薄々攻撃もしません。決して手抜きではありませんからね!m9(・∀・)ビシッ!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
内装パーツと胴体パーツ内側との隙間対策として、内装パーツの窓際にイエサブが出してるプラストライプを切り出して貼り付けてみますた。成形色が似ているので色塗らなくてもいいかな。(^。^;)
・・・微妙。前よりはマシになったと信じたい(爆)。までも、実は秘密兵器を用意しているのです。ソレを取り付ければかなり誤魔化せるのではないかなーと。ただ、ソレの工作もまた初めてやってることなので、果たしてうまくできるのかどうかわかりませんけど。
ソレの工作の合間に主翼後縁の薄々攻撃も終了。胴体に取り付ける前にエンジンナセルを付けなければなりませぬ。そのエンジンナセルの組立も、どうも簡単には終わらせてくれなさそう。orz
そんな中、本日緊急電が届きまして、急遽海自のオライオンを作ることになりますた。「ナナニで」と言われたらどうしようと内心gkbrだったんですが(笑)、幸いイッチョンチョンでいいということなので、実家に潜入してストックを回収してきますた。どうせなら2機いっぺんに片づけてしまえってか!? それは無謀か? どうなんだオレ? 乞うご期待!!m9(・∀・)ビシッ!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
制作記:スペシャルホビー1/72 CASA C212アビオカー ウェブログ・ココログ関連 カメラ・写真 ツイッター ニュース ハワイ旅行 パソコン・インターネット フネ ペット マスコミ批評 中朝韓 制作記:1/72 複座型ハリアー 制作記:Aモデル1/72 Yak-15 制作記:Aモデル1/72 Yak-9P 制作記:KP1/72 Z-37Aチェメラック 制作記:LS1/144 P-3Cオライオン 制作記:MPM&スペシャルホビー1/72 HA-200&HA-220 制作記:PST&ΩK1/72 ソ連軍トラック 制作記:アオシマ1/12 クラリオン・カラオケニューライン 制作記:アオシマ1/6 パイオニア・ランナウェイSK-900 制作記:アオシマ1/72 OH-1(1) 制作記:アオシマ1/72 陸上自衛隊 資材運搬車 制作記:アオシマ1/72航空自衛隊パトリオットPAC-3発射機 制作記:アオシマ&フジミ1/72 3-1/2トントラック 制作記:アオハーゲンHO ハウス「エルケ」 制作記:イタレリ(ビレク)1/72 Il-28ビーグル 制作記:イタレリ1/72 AB212 制作記:イタレリ1/72 HRS-1 制作記:エアフィックス1/72 F-86F-30セイバー 制作記:エアフィックス1/76 ベッドフォードMK 4トントラック 制作記:エレール1/72 A32Aランセン 制作記:カフェレオ1/144 R4D-6まなづる 制作記:ガビア1/72 L410ターボレット 制作記:サイバーホビー1/72 ミーティアF.1&F.3 制作記:スペシャルホビー1/72 YP-59エアラコメット 制作記:スペシャルホビー1/72 ドルニエDo27 制作記:スペシャルホビー&エアフィックス1/72 スピットファイアPR.19/F.21/22 制作記:スーパーモデル1/72 MB.339K 制作記:ズベズダ&KP1/72 Mi-8/-17“HIP” 制作記:ソード1/72 T2V-1シースター 制作記:タミヤ1/72 F4D-1スカイレイ 制作記:タミヤ1/72 飛燕I型丁 制作記:タミヤ・ハセガワ・アカデミー・キネティック・エッシー1/72 F-16B/C/D 制作記:トランペッター1/144 A-50メインステイ 制作記:トランペッター1/144 F-86F旭光 制作記:ドイツレベル1/144 CL600チャレンジャー604 制作記:ドイツレベル1/72改造 ミラージュIIIEA 制作記:ドラゴン1/144 UH-60Aブラックホーク 制作記:ハセガワ&イタレリ1/72 A-10AサンダーボルトII 制作記:ハセガワ&モノグラム&スケールウイングス1/72スカイレイダー 制作記:ハセガワ(ズベズダ)1/72 Su-47ふるくーと 制作記:ハセガワ/ドイツレベル/ローンスター1/72 YF-16/YF-16A/F-16XL 制作記:ハセガワ1/48 BIJr.&T-3Jr. 制作記:ハセガワ1/72 AH-1S陸上自衛隊 制作記:ハセガワ1/72 F-14Aトムキャット(1) 制作記:ハセガワ1/72 F-15Jイーグル(1) 制作記:ハセガワ1/72 F-16ADF(AMI) 制作記:ハセガワ1/72 F-18ホーネット 制作記:ハセガワ1/72 F6F-5Kヘルキャット 制作記:ハセガワ1/72 RF-4BファントムII 制作記:ハセガワ1/72 S-3バイキング(1) 制作記:ハセガワ1/72 Su-35プロトタイプ 制作記:ハセガワ1/72 アビアS-92 制作記:ハセガワ1/72 ファントム海兵隊型(1) 制作記:ハセガワ1/72 ファントム海軍型(1) 制作記:ハセガワ1/72 ファントム海軍型(2) 制作記:ハセガワ1/72 ファントム海軍型(3) 制作記:ハセガワ1/72 ファントム空軍型(1) 制作記:ハセガワ1/72 モスキートFB Mk.VI 制作記:ハセガワ1/72 三菱F-2A/B 制作記:ハセガワ1/72 英仏ジャギュア 制作記:ハセガワ1/72改造 NC.900 制作記:ハセガワ タマゴファントム 制作記:ハセガワモノグラム1/72 F-89Dスコーピオン 制作記:ハセガワ&ドイツレベル1/72 トーネードIDS/ECR/ADV 制作記:ハセガワ&レベル1/72 F-101A/B/RF-101Cヴードゥー 制作記:ファインモールド1/72 空自ファントム① 制作記:ファーラーN ガスタンク 制作記:フジミ1/72 1/2トントラック(警務隊仕様) 制作記:フジミ1/72 F7U-3カットラス 制作記:フジミ1/72 きさらぎ号(九八直協) 制作記:フジミ1/72 スピットファイアF.Mk.14E 制作記:フジミ1/72 中島 C6N1 艦上偵察機 彩雲11型 制作記:フジミ1/72航空自衛隊 軽装甲機動車 制作記:プラッツ1/72 MQ-1Aプレデター 制作記:プラッツ1/72F-15J(1) 制作記:ホビークラフトカナダ1/72 CF-100カナックMk.5 制作記:ホビークラフトカナダ1/72 DHC-2ビーバー 制作記:ホビーボス1/72 F-38Lライトニング 制作記:ホビーボス1/72 ズリンZ-42M 制作記:ホビーボス1/72 ラファールC(1) 制作記:ミニクラフト1/144 R4D-5 制作記:モノグラム1/72 F-105D/F/Gサンダーチーフ 制作記:レベル&フジミ1/72 シーキング 制作記:レベル1/72 A109K2 制作記:レベル1/72 EC135T1 制作記:レベル&エレール1/144 E-2Cホークアイ 制作記:レベル&マッチ1/72 ハンター 制作記:レベル+ミニクラフト1/144 E-3Aセントリー 制作記:南西流通企画1/72 DHC-6ツインオッター 制作記:技MIX1/144 P-3Cオライオン 制作記:河合商会1/60 駄菓子屋 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 模型 模型展示会 経済・政治・国際 静岡ホビーショー 飛行機 食玩
最近のコメント